※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
zon
その他の疑問

札幌市の市営住宅って競争率高いんでしょうか?😣💦それとも申し込んだらす…

札幌市の市営住宅って競争率高いんでしょうか?😣💦
それとも申し込んだらすぐ入れる感じですか?
ご存知の方いらしたら教えてください💦

コメント

アナ

西区は競争率が高いらしいです!
厚別のもみじ台は空きが多いので
申請したらすぐ入れるかと思います!

  • zon

    zon

    そうなんですね💦
    ありがとうございます😭✨

    • 5月14日
deleted user

もみじ台は時期関係なく入れるそうです(^^)ふるいですが💧

  • zon

    zon

    なるほど、古いから空いてるんですね💦
    情報ありがとうございました✨

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    区役所やポストに入るさぽーとさっぽろに載ってますよ(^^)

    • 5月14日
  • zon

    zon

    そうなんですね!
    見てみます😣✨

    • 5月14日
yuna

私の親が北区の市営住宅、5〜6年申し込み続けてやっと入れたみたいです😭
少し前の話なので今は少しよくなってるかもしれませんが、、、

  • yuna

    yuna

    すみません途中でした😢
    入れたと言っても、もともと抽選で決まった人が辞退したとかでたまたま繰り上げ当選した状態です、、、

    • 5月14日
  • zon

    zon

    そんなに競争率高いんですか😭
    かなり入るの難しそうですね💦
    ありがとうございました💦

    • 5月14日
らんらん

どこも倍率は高いらしいです。
もみじ台は事故物件などの影響でいつでも入れるらしいですよ!
一般は一口で身体障害やシングルマザーなど何かしら事情がある方は二口と増えていくみたいです🎶

  • zon

    zon

    事故物件😳💦
    そうなんですね!
    色々調べてみます!
    ありがとうございます✨

    • 5月14日
deleted user

高いようですね!
身体障害者、障害者、お年寄り、妊婦、病気の方、子供がいる方など抽選の数が増えるらしいです。

全く違う話になりますが
市営住宅おすすめできないです。
新しくて綺麗な場所ならいいのですが
よくある古い市営住宅はカビがひどいです!
毎日換気してもすぐに生えてきますよ
カビを抑える塗料で最初は隠されてますがすぐにでてきます。
お年寄りが多いので小さいお子さんがいるなら騒音トラブルに巻き込まれますよ!
泣き声だけで苦情きます…
あと子供が走ることは絶対にダメです
キャーキャー騒ぐこともできません
古くて響きやすくなってるみたいです。
本当に子供にも足音をたてないように歩かせて泣かせないようにして子供が興奮した時に出すキャーキャーというひっそり暮らすしかないです
市営住宅に子供の頃暮らしていた体験談です。
結局今は父が住んでますがカビがひどくて引っ越しします。
カビに関しては何もやってくれないですよ!
住むんなら
新しい場所にしてくださいね!
新しい場所とか選べませんが…

  • deleted user

    退会ユーザー

    事故物件ですがどこも事故物件?の可能性がありますよ
    殺人とかであれば事故物件サイトに載ってるかもしれませんが孤独死などよくあることですよ!
    結局安く提供されてるので何も言われません…
    父が住んでるところも何軒か孤独死あります!

    • 5月14日
  • zon

    zon

    コメントありがとうございます!
    検討してるのは、私の両親なんです💦2人とも60歳以上です💦
    壁が薄かったりだと気をつかいますよね😭
    そうですね、お年寄りが多ければ孤独死も普通にありますよね…
    情報ありがとうございます✨

    • 5月14日