
コメント

みいやん₍˄·͈༝·͈˄₎◞̑̑ෆ⃛
パートさんですが、産休とれるギリギリまで働いてましたよ(´°ω°`)
私は辞めてからできました♡

マナタケまま
今晩は‼私は今三人目お腹にいますが、一人目の時は美容師として働いていました‼
妊娠発覚してからは、シャンプーなどはすべて、代わってくれました‼
パートにはしなかったですが、妊娠5ヶ月まで働いていました‼ちょうど結婚式も予定していたのでそれを期に寿退社しました‼
8ヶ月目のときに呼ばれ、成人式があったので、アップを3人ほどやりとげました‼(笑)
つわりとか特に無かったので大丈夫でした‼
まわりのスタッフが協力してくれるお店ならいいですけど、無理だけはしないでくださいね(*^^*)
-
Mちゃん
こんばんわ(´・_・`)
わたしは理容の方なので
スタッフも男しかいなくて
あまり理解がなく…
動けるうちは
働こうと思っていますが(ฅωฅ`)- 10月31日

りーちゃんママ✩*
元美容師です!5週から吐きづわりで嘔吐の毎日になってしまいすぐ辞めてしまいました(T_T)でも18週の今もつわりが終わっていないのですぐ辞めておいてよかったと思いましたが、美容から離れたくないので出産後落ち着いたら自宅から近くの美容室でパートという形で働けるかまた考えます!!
立ち仕事ですしかなり大変かと思いますがお身体には気をつけて無理せず頑張ってくださいね( ´›ω‹`)
-
Mちゃん
やっぱり女の人は
美容師さんが多いですよね(T_T)♡
わたしは悪阻がそんなに
酷くないのでまだ働いてますが
前より疲れやすくなり
1日立ってられなくて
パートにしてもらってます!
動けるうちは
働こうと思ってます(ฅωฅ`)- 10月31日
-
りーちゃんママ✩*
理容師さんなのですね♡
なるほど、、、
もうすぐ安定期ですが、私はお医者さんに”妊娠には安定期ってないからね!ただこれからの期間、初期と後期に比べたら少し安定するだけだから無理しないでね!”と言われました(;_;)これから少しずつお腹大きくなったら余計に辛いと思うので無理しないでくださいね(;_;)- 10月31日
-
Mちゃん
シャンプーや顔を剃る時に
前かがみになるので
よけい腰に負担がきます😂- 10月31日
-
りーちゃんママ✩*
腰やばくなりますよ(T_T)本当に無理しないでくださいね(T_T)
この頃砕けそうに腰痛いです…- 10月31日
-
Mちゃん
歩くたびに痛くなりますヽ(;▽;)ノ- 10月31日

tama0805
こんばんはー!!
私はパートで働いていました!
初期は出血があったりで3週ほどお休みもらって、その後は就業時間を短くしてもらって28wまで働いてました\( ¨̮ )/
パートになってからはアシスタントメインでシャンプーとかも全部自分でやってましたが、お腹張ったりとかしたら少し休んでー。って感じでやってました( ˊᵕˋ ;)
-
Mちゃん
こんばんわ( *°ー°* )
わたしも今はパートで
やらせてもらってます😊
もともとまだ資格を持ってなくて
学校に通いながらなので…
いつまで働くか
迷います(ฅωฅ`)- 10月31日
Mちゃん
なるほど〜:;(∩´﹏`∩);:
わたしはまだ働いてて…
いつまで働こうか
迷ってます(;_;)