※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコチャン
お仕事

失業手当とは、自分からやめた場合貰えないのでしょうか?

失業手当とは、自分からやめた場合
貰えないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

貰いましたよ🙋
支給されるまでの期間が長いです。
解雇だったらそれほど待たずに貰えたはずです。

  • ニコチャン

    ニコチャン

    ありがとうございます。それと次の仕事探してないとダメなのでしょうか?

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、求職活動をしている事が絶対条件です!
    それを証明するためにハローワークに通わないといけないです😵

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、職業訓練校とかに通っている場合とかは貰えたと思います

    • 5月14日
  • ニコチャン

    ニコチャン

    ありがとうございます。

    • 5月14日
さゆ

もらえますよ!ただすぐにはもらえないですね!三ヶ月間待ってからもらえます。退職した職場から離職票をもらわないとダメです♪言わないとくれない会社もあるみたいです😱

  • ニコチャン

    ニコチャン

    ありがとうございます。その間、違う仕事探してないとダメなのでしょうか?

    • 5月14日
  • さゆ

    さゆ

    仕事探してる間は無給だからお金給付するよって制度なので、一応探してる風じゃないとダメですね😅月1.2回ハローワークに行って仕事探しみたいなことしないといけません💦

    • 5月14日
  • ニコチャン

    ニコチャン

    ありがとうございます。

    • 5月14日
deleted user

貰えますが規定の年数を満たしてないと貰えませんよ😃

  • ニコチャン

    ニコチャン

    ありがとうございます。

    • 5月14日
なかみ

失業保険は会社で雇用保険払っていたなら貰えると思いますよ!
ハローワークで確認するといいと思います😊

  • ニコチャン

    ニコチャン

    ありがとうございます。

    • 5月14日
deleted user

3ヶ月経たないともらえませんよ。ただ、ハローワークの職業訓練(パソコン教室、簿記の教室など)を受ければ、すぐもらえます。授業料はかからないです。交通費も支給されたはずです。その辺は自治体によっても違うかもしれませんが

  • ニコチャン

    ニコチャン

    ありがとうございます。何故、パソコン教室受ければ早くもらえるんですか?

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    働く気があるとみなされるんですかね?友人はパソコン教室通って、失業保険もらってましたよ。

    • 5月14日
  • ニコチャン

    ニコチャン

    ありがとうございます。

    • 5月14日
mayu

貰えますけど、3カ月待たないも貰えません!

  • ニコチャン

    ニコチャン

    ありがとうございます❗

    • 5月14日
deleted user

一年以上働いていたら貰えますよ!

  • ニコチャン

    ニコチャン

    ありがとうございます。

    • 5月14日