2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んだ後、泣いて寝ないことがあります。足りないのか、どのくらいあげるべきか悩んでいます。眠そうなサインがあるが、寝かさなくてもいいのか心配です。
2ヶ月の子がいるのですがミルクを120飲んでいていつもなら飲んだらすぐ寝るのに最近飲んだ後泣いてあやすと機嫌よくなるんですが全然寝ません💦これは足りないんでしょうか?みなさんどのくらいあげてますか?寝かさなくてもいいんでしょうか?ちなみにあくびして眠そうな感じです。
- くぅ(7歳)
コメント
ゆず
だんだんミルクのあとでも寝なくなってきますよ。
退会ユーザー
16日で2ヶ月になる子を育てています👍🏻
うちは1ヶ月半ぐらいのときから140飲ませています(笑)
最近それでも足りないみたいでぺろぺろしています(笑)
-
くぅ
そうなんですか😳たくさん飲みますね!
- 5月14日
くろきなこ
あやして機嫌よくなるなら足りてるような気もしますが😳💦
もし、それでも泣くような時は哺乳瓶の乳首を唇に当ててみてまだ飲みそうならわたしは追加してあげちゃいます😁!
-
くぅ
今度泣いたら増やしてみます!
- 5月14日
くぅ
そうですよね!夜は寝てくれるのでいいかなと思ってます😅