
コメント

退会ユーザー
裁判すれば認知してもらえますよー!

あや
慰謝料とは?
結婚約束してて浮気されたとかですか?
-
まゆ
ごめんなさい。私は未婚です。養育費です。
- 5月14日
-
あや
慰謝料と書いてあったので、、
結婚約束してたの浮気等の未婚でも慰謝料は取れるのでそーなのかなと思いました、、
養育費なんですね。
弁護士に頼むのが1番いいですよ。- 5月14日
-
まゆ
結婚の約束はしていました。浮気ではなくて、お互い喧嘩ばかりで3ヶ月別居状態でした。
もう別れ用って話はす住んでいました。その時は認知もするし、養育費も払うという話しで、認知届け出すって言ってくれていたんですが、公証役場にいってちゃんと書類にして欲しいって話をしたらいきなり、だったら面倒だから、別れないっていきなり言われて、またさっき喧嘩になって、お前が俺の人生をボロボロにしたんだって言われて連絡できなくなってしまいました。- 5月14日
-
あや
払う払う言ってて結局払うつもりなかったけど、と捉えてしまう行動ですね、、
ふつーにできないならやはり裁判とかしかないかなと思います( ; ; )- 5月14日
-
まゆ
最初は払うっていってたので、もう、シングルだってあまり考えないでいたんですが、最近になって、友達と話しをしたら、10月から本当にはらってもらえるの?って言われて、大丈夫?20年だからね!!って心配になって、彼に電話で書類書いてっていったら面倒だってなって、こじれました。さっきの事なんです。
裁判費用ってこっちもちですよね?- 5月14日

S
私も9月にシングルで出産です!
私は相手の実家持ち家職場
全部調べて、銀行口座も
知ってるので、法テラスという
ところにお願いして、
弁護士を紹介して貰いました!
法テラスは、お金のない人しか
利用できないし、月々の分割払いが
できます!慰謝料がとれた場合
それで支払いもできます!
わたしの相手の場合は、
いま実家に住んでるらしいので
弁護士からの手紙は実家に届きます!
いま住んでるところじゃないと
ダメみたいです!
その手紙ずっと無視されたら
強制認知になるだけだし、
慰謝料も払えないっていわれたら
家や車を売らせるらしいです!
あと、自分の子供と認めてるLINE
電話で認知をお願いした際の
ありえない発言の録音をとってるので
慰謝料もとれるそうです😊
話し合いのできない人には
第三者をはさむのが1番いいと
思います😣😣
-
まゆ
私は相手の実家と今一人で住んでいるアパートと会社はわかっています。
法テラスですね。ありがとうございます。
今住んでいるのが。アパートで車も会社からの支給の場合はどうなりますか?
ラインはないんです。日頃から電話でやり取りしていました。- 5月14日
-
S
私の場合、
産んで欲しくて生まれてくる
子供じゃないから
の一言だけでも慰謝料を請求
できるといわれました!
だから使ってない携帯とかで
会話をちゃんと録音してください😣
アパートや会社の車だと
お金にならないです!
が、弁護士を間に挟むと、
下調べなどもしてもらえます
銀行の通帳、住民票、
など弁護士は銀行側から
提供してもらえますし、
万が一養育費を支払わなかったら
弁護士の方から会社側へ直接
連絡をして差し押さえもできます
会社側は、弁護士から
連絡きたらその人にいくら給料を
支給してるか教えないといけない義務が
発生するそうなので、
ほんとに泣き寝入りなんて
したくないので私は
やれることやってますよ
つかれるけど、、😭😭- 5月14日
-
S
あと公正証書は、
実際のところあまり効力が
ありません...
養育費が3万円に決まったとして
相手が1万円でも振り込めば
払う見込みがあるとみなされて
差し押さえまでできません。
支払いが完全になかったら
家庭裁判所にいけば
差し押さえできますが、時間や
労力がかかります。😂😂- 5月14日
-
まゆ
彼は運で欲しくないとかは言っていなくて、あんたに人生ボロボロにされたとかはいってきます。子どもができる前の話しを沢山ぶり返してきて、子どもが出来たことは欲しかったと言ってます。
どう言った言葉が慰謝料が発生しますか?
そうですか。そこは弁護士さんに頼むしかないですよね。
強制認知は調停でおこなわれるんですよね。今の彼の場合ばっくれると思います。
あと、怖いんです。- 5月14日
-
まゆ
そうなんですね。公正証書だと確実だと思っていました。
家庭裁判所だと時間とがかかってしまうんですか。
ということは弁護士さんと彼と話しをまずするってことになりますよね?- 5月14日
-
S
子供の父親でありながら
子供を批判するような言葉が
確実だとおもいます
認知、養育費に
2人が別れた理由は関係ないって
いいます😣
強制認知は、裁判です!
裁判まで行かなければ、
調停で、任意認知になります
強制認知になると、戸籍にも
強制認知って書かれちゃいます😭
怖いっていうのは
相手側がなんかしてきそうとか
そういうかんじですか?😣- 5月14日
-
まゆ
そういう言葉はまったくしないんですが、過去の事をいきなりだしてきて。
そんなに嫌だったら別れたらよかったっじゃんっていってもあなたに脅されたとか言ってます。
毎週旅行にいったり、同棲して、ご飯のつくり合いをしたりしていたのに、それって嫌でいたの?って聞いても無言になります。
裁判も弁護士さんが必要なんですよね?
昨日電話で喧嘩したのに、朝メールでおはよう。今から行ってきますっていったいどういう意味で入れてきたのかもわからないです。
強制認知ってかかれてしまうということは、子どもに嫌な思いをさせるって事ですよね。- 5月14日
-
S
なんかそういう感じなら
まだ一緒にいたいって気持ちが
彼にはあるのかなーと思います😣
感情的にならず向き合って
話せるといいですね😣😣
調停や裁判だけするなら
弁護士いらないですよ!
ただ自分で相手におくる文書
など作成しないといけないです
家庭裁判所の人と相談しながら...
それに相手が必ず話し合いに
応じてくれるかもわかんないですよね😣
弁護士が間にはいる場合は、
弁護士に委託する形になるので、
お互いが連絡を取り合うことは
なくなりますし、
感情的、一方的になることを
防げるかなと思います!
わたしの相手も年上だし
プライド高いので私達では
話し合いにならなかったので
お願いすることにしたんです!
子供が将来戸籍を見た時に
強制認知って書かれてると
父親は自分を子供だって認めて
くれなかったんだ、、と
きっと思ってしまうとおもいます😭- 5月14日
-
まゆ
一緒に居たいっていうのは、ないんだと思います。お金を払うのが嫌なんだと思うんです。
家庭裁判所に連絡をしたら色々教えてもらえますか?
まずはどこから手をつけていいのかわからなくて。
話し合いを応じてくれない状態が困ってます。
今の状況は別れてはいなくて、あってもいなくて、生活費もらってない状態です。
なので、弁護士さんとか入れて強制でってならないと動いてはくれなそうです。
連絡も無視するかもしれませんし。
認知は強制認知でないようにしたいです。- 5月14日
-
S
私の相手もお金を払うのが
嫌みたいで、勝手に産むって決めた
んだろ、なんていってましたが
別れる直前まで性別わかった?
とか聞いてきてて、なんで?って
聞いたら、一応っていってました(笑)
言ってることコロコロ変わる人は
この先もそーゆー人だとおもいます笑
話し合いに応じてくれない
場合はやっぱり弁護士に
頼むのが1番いいと思います!
弁護士の方で相手におくる文書を
作成してくれて私が確認して
OKだったら郵送されます。
内容的には、簡単にいうと
○○さんから委託されました
弁護士の○○です
養育費、慰謝料も含め
子供の認知調停をします
連絡がなければこのまま
裁判官の判断で全て決断されます
みたいな感じだそうです!
そこで認知するって返事が
きた場合、すぐ進みますが
相手が自分の子供かわからないなど
いってきたら、DNA鑑定などが
必要になります
強制認知になるか、ならないかは
ほんとに相手の出方次第に
なってしまうと思います😣
私は自分のフォローの仕方によっては、
強制認知になってしまっても
子供が必ず傷つくわけじゃ
ないかなーと思ってます😣
養育費の金額は相手の収入、
慰謝料の金額は
婚姻関係が破綻、最低な発言
最終的に裁判で第三者が
こういってました、とか発言
してくれると上がるそうです!
まずは、お住まいの区役所や
弁護士会で無料で相談する場所が
あると思うので、そちらに
行ったらいいと思います!!
私は、子供が産まれてからだと
なかなか動きずらいので
産まれる前にやれること
やりたいと、弁護士にお願い
しています😅😅- 5月14日
-
まゆ
うちは、そこは言わないみたいです。
なので、病院とかは付いていくとか言ってたり、お前に人生狂わされたと言われたりします。
この、コロコロは本心なのかなんだかわからないです。
はい。区役所にかけたんですが、公正役場のとろにも弁護士さんがいるみたいです。
そこで話を聞いてこようと思います。
そうなんです。私も子どもが産まれて来る前になんとかしたいんです。- 5月14日
まゆ
裁判をしたいのですが、相手が携帯出ないのと、既読無視状態なんです。
退会ユーザー
会社に連絡してはどうでしょう?相手の親とか!
まゆ
会社に連絡をすると彼が電話を取るのでそのまま切られてしまいます。
あと、彼の親は彼とは縁をきっているので、連絡はできますが、知らないと言われると思います。
退会ユーザー
妊娠、出産に関して相手と交わしたラインとかありますか?それがあれば有利です!
まゆ
いや、ないんです。
ただ、赤ちゃん欲しいねって2人で話し作ったのは事実です。
私が書類って言ったのが原因なんでしょうか?かれを信じてあげれなかったからかもしれないです。