
抱っこ紐やベビーカーを使わない子供に困っています。スーパーや外出が大変で、対策を知りたいです。
ベビーカーや抱っこ紐拒否のお子さんいらっしゃいますか?🚼
抱っこ紐は4本ありますが使っておらず、ベビーカーもa型b型ここ半年一度も使えてません。
かろうじて三輪車は乗ってくれるのでお散歩の時は一緒に歩くか抱っこか三輪車乗ってるかです。
困るのがスーパーやお出かけです😭お出かけは基本抱っこです。スーパーではカートに乗ってくれないので片手で抱っこ、片手でカートを引きます。すぐ降りたがって暴れるので降ろすと一緒にカートを引きながら歩いたりもありますが、いつ走り出すか分からないですし周りの迷惑になるので最近凄くスーパーが苦痛です😞
今だけと思って我慢すればいいですかね?💦何か対策とかありますか、、、
- りこ(2歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ちいちゃん
上の子は歩き出してからはベビーカー乗りませんでしたよ!歩けるしわざわざ抱っこもしませんでしたねー寝ちゃったときのために抱っこ紐は持ち歩いていました!
買い物するときはカゴだけ持って手を繋いだり、お菓子一つと決めて先に持たせてたりしましたね(..)

エース
うちの子と同じですね🤣
カートには乗らないし抱っこ紐も重くて全く使いません。
気に入らないとどこでも寝転んだりします。先日近くのスーパーまで久しぶりにベビーカー乗せてみましたが一度降ろしたのが間違いでした。
乗らず逃げ回り大人の足で10分の距離を一時間かけて帰ってきました。
二度とこの子と買い物行かないと思うくらいです。笑
宅配に頼ったりしてもうまく使えず
逃げ回る我が子を追いかけながら買い物してます🤣
-
りこ
コメントありがとうございます😭✨
返事遅くなりました🙇♀️💦
おおっ。同じ方がいらっしゃいました😭
いつもスーパーで周り見渡しても皆大人しかったり楽しそうにカート乗ってたりで羨ましくて堪らないです💦
そうなんです。気に食わないことがあったりたまに叱ったりすると地べた寝転んでぐずります。😣💦。
あはは。ごめんなさい、
私もそうです。息子連れて買い物なんて行きたくない!と毎回思ってイライラしつつ結局行くんです。笑
生協も頼んでいるのですが野菜などはスーパーで買いたくて💦
同じような方がいるだけで心強いです😭😭- 5月14日
-
エース
カートにはほとんど乗らないですよ。
カーとは一緒に押すものだと思ってるのか‥(笑)寝転ぶしスーパーのかごが積み上げてるのを押していってしまったりもう人様に何度ご迷惑かけてることか🙃
幸い優しい年配の方や子ども連れの方にうちもそうだったよーなど声をかけてもらって有り難いです。
寝転んだ時は誰かに一度踏んでもらいたいくらいと思ってましたが先日動画を撮って見せるといいとネットで見て写メを撮ろうとしたところ起き上がってダッシュできましたよ🤣
生協も頼んだ翌週に来るから何頼んだか忘れちゃうんですよね(笑)
直接見て買いたいので毎日保育園お迎え前にささっと買って休みの日は格闘しながら買い物です🤣一緒に行くと疲れますよね。- 5月14日

はるゆきち
我が子も歩きだしてからベビーカーは一切乗らず、抱っこ紐も拒否でスーパーでも走り回ります🤦♀️
なので買い物は週末の旦那が休みの日に買いだめしてます。
平日はどうしても買い足さないといけないパンや牛乳、バナナなど数点を出かける前から息子に言い聞かせてます。
今日はコレとコレだけお買い物ね〜と。本当にそれだけ買って終了です😂
あまり対策にならなくてすみません💦
今だけと思って頑張ってるのですが、いつ終わりが来てくれるのやら…
-
りこ
コメントありがとうございます😭✨
産まれた時からベビーカーは特にダメでした😱💦何回か挑戦したんですが、、笑
分かります😭😭
スーパーで鬼ごっこみたいに逃げようとしたり走ろうとするので、周りの目が気になるのと買い物どころではなくなり気が滅入ります。。
休みの日は旦那にお願いして一人で行ってますが、それで乗り越えるしかないですかね😔
そうですよね。一人で行くときは買うもの減らしてぱっぱと済ます、に限りますね😣
ありがとうございます😊- 5月13日

みっきーママ
うちの子も最近、ダメです。
カートに乗せると暴れて降りようとするので危険で抱っこするんですが、袋詰めのときは降ろしています。
先日、おば様に「ここにはお子さんを乗せるカートがあるのよ~?」なんてご注意を受けまして、知っとるわ❗と心の中で思ってしまいました。
答えになってなくてすみません(^_^;)
-
りこ
コメントありがとうございます😭✨
同じですね😭😭
スーパーで周りを見渡せば、大人しくベビーカーに乗ってる子や抱っこ紐で寝てる子、ベビーカートで楽しそうに乗ってる子を見てため息が出ます。。
分かります❗️
私も先日、おばさまにカート乗せないの❓と聞かれました。他のおばさまには『僕ちゃんごめんね!確かにやんちゃそうな顔してる!1番スーパーの中で元気ね』と言われてなんだか落ち込みました。笑
いえいえ💦
私だけじゃないんだと励みになります。。😭😭😭- 5月13日
-
みっきーママ
なるべくまわりに迷惑かけないように、と思ってワタワタしてるときに言われると、落ち込みますよね。
うちは主人が仕事づくめで買い物は私が行くしかないし、息子がいたら連れていくしかないので、なかなかたいへんです。
保育園に通わせているので、仕事が終わったら速攻帰って、洗濯物を取り込んで洗い物をして、掃除してお風呂の用意をして、布団を敷いた上でスーパーに行って買い物をして、それからお迎えをしています。
その間30分で、毎日死にそうです 笑- 5月13日
-
りこ
返事遅くなりました🙇♀️💦
そうなんです。。微笑ましく見てくださる方ばっかりじゃないので、とにかく迷惑かけないようにと思うと、いう事聞かない息子にイライラしてしまいます🌀
お仕事に家事に育児に毎日お疲れ様です🙇♀️
私は保育園入れてないので、それくらいで悩んでるなんてダメダメですね😭- 5月14日
りこ
コメントありがとうございます😭✨
2人目は考えておらず、
ベビーカーも安い買い物ではないので、せっかくならしっかり使いたかったです😭😭
すぐ抱っこ抱っこで
手を繋ぐのも嫌がるので、走って行きそうになる時は無理矢理引っ張る感じです💦
しかも、鬼ごっこでもしたそうにニヤっと笑って逃げようとします😱😱
最近とくに苦痛です😣😣
ちいちゃん
んーそれなら遊ばせて寝てる間にお買い物するとかですかねー寝てしまえば乗ってくれませんか?
走りそうな時はきちんと叱っていますか?
りこ
なるほど、お昼寝の時間を狙って行くって事ですね😳それは思いつきませんでした!✨✨
走るときは子どもに目線を合わせて注意してますが、ニタァと笑って逃げていきます。。不気味です。😭
ついつい怒鳴ってしまいそうになりながらグッと耐えてまた注意、の繰り返しで
対応の仕方が分かりません😭😭