
産後、3人で寝る予定。壁側が寒いか心配。ベットカバーは通路側がいい?それとも壁側でも大丈夫?室温は18℃、真冬は0℃近く。暖房器具で一定に保つ予定。
産後の寝る所なんですが、産後はダブルベッドで3人で寝る予定です。
旦那 私 赤ちゃん 【壁
で寝る予定でしたが、壁側は寒いんじゃないかと旦那が言ってました。
確かにちょっと寒いです(・_・;
なので
赤ちゃん 私 旦那 【壁
で寝ようかとなったのですが、赤ちゃん落ちないか心配です(・_・;
ベットカバー?をつけて通路側にした方がいいですか?
それか、少し寒くても壁側で問題ないですか?
ダブルベッドの高さは30センチ程で下にはプレイマットみたいなやつを敷いてます。
昨日の室温が18℃で旦那が寒いんじゃないかと言ってました。
雪は降らない地域ですが、真冬の朝晩は0℃ちかくなる日もごく稀にあります(・_・;
室温は一定に保つよう暖房器具を使う予定です!
- マイメロディ(7歳, 9歳)
コメント

アルト
赤ちゃん結構暑がりなので、最初の順番のがいいと思います(*^^*)

mhm
落ちたりしたら‥ってことを考えたら壁側がいいと思います^ ^
それか落ちないように工夫するかですよね(´・_・`)
寝ている最中、大人が赤ちゃんを潰したりしちゃうこともあるので気をつけて下さいね^ ^
-
マイメロディ
赤ちゃんとの距離をとりつつ気をつけます(・_・;
赤ちゃん暑がりとの事なので壁側でちょうど良さそうです♡
ありがとうございます⑅◡̈*- 10月31日

ハムたろう
うちは長男だけの時は
旦那・私・赤ちゃん]壁
でしたよ(^^)
しかもセミダブルでした☻
-
マイメロディ
ありがとうございます⑅◡̈*
壁側でも大丈夫ですね♡
よかったです(⍢)- 10月31日

hinax♡
こんばんは、
うちはセミダブルて三人で寝ています♪
旦那 赤ちゃん 私
で、赤ちゃんの下には座布団のような感じのものを敷いて少し高くして、潰さないようにしてます。
赤ちゃん端っこだと万が一落ちてしまったらシャレにならないので…(>_<)
ちなみにエアコンはタイマーで寝てから2時間後くらいに切れるようセット&加湿器つけてます。
-
マイメロディ
私も今、同じような形態に落ち着きました(⍢)
赤ちゃんに段差つけるので窒息などのリスクが減り、以前よりよく眠れます♡
やっぱりエアコン、加湿器は欠かせないですよね⑅◡̈*
ありがとうございました♡- 12月7日
-
hinax♡
同じくスタイルなんですね♡
窒息は怖いですもんね、
よく眠れてよかったですね〜(o^^o)
加湿で風邪に気をつけて元気に冬を乗り切りましょうね!- 12月7日
マイメロディ
ありがとうございます⑅◡̈*
そうします♡