
義両親が出産準備の物を揃えてくれる予定です。産前にベビーカーと抱っこ紐を買う必要があるか相談しています。どのメーカーがいいか教えてください。
来月義両親と旦那の4人で出産準備の物を買い物に行く予定です(^^)
義両親は旦那のお兄さんのところに1人目が出来た時も全て揃えてあげたからと、私達にもひと通りいるものは揃えてくれるそうです。
そこでベビーカーは産後買いに行けばいいかなーと思っていたのですが、義母に生まれてから買いに行くのは大変だからベビーカーも抱っこ紐も買っておいたらいいよーと言われました。
ベビーカーも抱っこ紐も産前に買う方いるんでしょうか?
また買うならどのメーカーがいいとかありますか?
- あ(9歳)
コメント

e(。・-・。`)
私は産前に買いましたよ٩(ˊᗜˋ*)”
基本首の座ってない子供連れての買い物はキツイので(╥﹏╥)
産後はあまり動くと更年期が酷くなったりと
産後一ヶ月基本は育児のみがいいですよ٩(ˊᗜˋ*)”

さとたか
揃えて頂けるなら、甘えて買ってもらいましょう♡
私はなーんにも買ってはもらえなかったので、羨ましいです( ´ ▽ ` )ノ
私は抱っこ紐はエルゴ、ベビーカーはアップリカ使ってます!
確かに、産まれてから買いに行くのは大変です。お腹の中にいるうちに揃えていいと思います(^^)
-
あ
やっぱり甘えていいですかね(^^)
産前でも問題ないんですね!
抱っこ紐エルゴは人気ですね!
エルゴいっぱい種類?あってびっくりしました!
アップリカのベビーカーも見てみます(^^)ありがとうございます(^^)- 10月31日

ポインコ
うちも義母が買ってくれたので産前にベビーカーも抱っこ紐も買って貰いました。が!!2ヶ月ぐらいまではあんまり使いませんでしたし、実際赤ちゃん乗せてみるとちょっと使い勝手などイメージと違った(´Д` )とちょっぴり後悔してます(>_<)ベビーカーはやはりオート4輪が操作性いいですよ!
-
あ
そうなんですね(^^)確かにすぐは使わないですよね!
実際赤ちゃんのせると使い勝手違うんですね!難しいですね〜^^;
オート4輪で検討しようと思います(^^)ありがとうございます(^^)- 10月31日

まおい
こんにちは♪
私はベビーカー、チャイルドシートを義両親に買ってもらいました^^*
チャイルドシートだけにするつもりだったのですが、今日なら買ってあげるよ♪と言われたのでベビーカーも( ̄∀ ̄)
抱っこ紐も産前に買いましたよ♪
ベビーカーはまだ使ってないですけど、抱っこ紐は泣き止まない時に使って泣き止んでくれたので買って良かったと思いましたよ( ¨̮ )
ちなみにベビーカーはアプリカ。
抱っこ紐はエルゴです^^*
-
あ
両方産前に買ったのですね(^^)
意外と皆さん産前に買った方多くてびっくりです(^^)ホッとしました!
ベビーカー、アップリカ人気ですね(^^)やっぱ抱っこ紐はエルゴですね(^^)ありがとうございます(^^)- 10月31日
あ
そうなんですね(^^)
産後に買い物はやっぱりしんどかったりするんですね!
産前に買おうと思います!
ありがとうございます(^^)