
コメント

退会ユーザー
10ヶ月半のときでした(*^^*)
大晦日までは1日6~8回飲んでたのにお正月にお兄ちゃんお姉ちゃん達と遊んでもらってる間、全く欲しがらず元旦は1回、その次の日は私の両親とお出かけ&外食してて2回、次の日も2回、それから3日間は全く飲まず、その次の日、産科に行って、少し圧抜きをしてもらいました。
圧抜き後、まさかのすぐに欲しがり(笑)1回授乳、でその後は全く欲しがらなくなり、そのまま卒乳でした(^^)/

みなマル
混合でで育ててました😊
生後半年で自ら卒乳しました😄5ヶ月から離乳食始めてばくばく良く食べてて離乳食後のおっぱいやミルク拒否も有り日中の水分は主に麦茶でしてました😅
小児科でもしっかり離乳食食べてて麦茶でも水分取れてるなら無理に飲ませなくていいと指導が有りました😅。体重も平均以上あったので・・・
現在は鉄分補給の目的で寝る前だけフォロミ飲んでます。
-
よーぐる
返信遅くなってしまいすみません💦
めっちゃ早かったんですね⭐️びっくりです!うちも体重は成長曲線超えるくらいあり、離乳食後のおっぱいいらない!てときもあるんですよね😊💦もう少し麦茶で上手に水分補給できたら安心なんですけどね😂💦
ありがとうこざいました😊- 5月16日

ちゃーちゃん
もともと寝かしつけは添い乳だったんですが、1歳2ヶ月あたりから夜中の授乳が一回あるかないかになってきてて、たまたま旦那が寝かしつけ代わってくれたらその日は夜中の授乳がなく、ひょっとしたらと思って3日続けて旦那が寝かしつけしたら卒乳しちゃいました😂
-
ちゃーちゃん
ごめんなさい、結局は1歳2ヶ月で卒乳しました👶
- 5月13日
-
よーぐる
お返事遅くなってしまいすみません😭
すごいですね😭⭐️寝かしつけ時以外の授乳はなかったということですかね?😊
卒乳してほしいようなさみしいようなです😂笑- 5月16日
よーぐる
遅くなってしまいすみません💦💦すごい突然にだったんですね💦欲しがらなくても、4.5時間経ったらあげてしまってて、そんなにあげる必要ないんですかね💦笑
ストローで麦茶も飲めるんですが、ゴクゴク飲めるわけではないので、水分不足とかなったら怖い😱と思ってました笑
息子も突然そんな日が来るのか、ドキドキです😂💦💦