
コメント

ママリ
病院でエコー検査を担当しています。
これはマンモかエコーの結果ですか??
エコーだとしたら、腋窩のリンパ節が転移性のものではないと示すために、そういった書き方をしますよ!

れん
お母さんが乳がんとのことで、思わずコメント書いてしまいました。
私の母も5年ほど前乳癌で、手術・抗がん剤・放射線治療・ホルモン治療をしました。
大変だと思いますが、先生を信じて支えてあげてくださいね。
-
ヒマワリ
ありがとうございます😊
お母さん大丈夫ですか?
色々結果が不安で
不安で…- 5月13日
-
れん
うちは、少しリンパに転移がありましたが、乳房全摘とリンパを少し取りあとそのほかの治療でさいわいそれ以上の転移もなく再発もなく過ごしています。
私も、はじめ聞いた時はすごく不安でしたが、母本人が一番辛いだろうと思い、薬師寺に病気が治るようにお願いに行ってから少し落ち着き、母を支えなければと思い、あれこれ走り回ってました。不安だと思いますが、きっと良くなると思うので、お母さんを支えてあげてくださいね👍- 5月13日
-
ヒマワリ
ありがとうございます
大学病院に行き待ち時間四時間とかで
本当にドキドキ不安ばかりで
手術してまた検査して怖い結果が出ないか不安になったり…
手術まで一カ月。
広がらないかとか…
恋歌さまのお母さん元気でよかったです。
娘にあたる私達もこれから
乳がんは本当に心配になります。
今は
母の支えになる様に頑張ります- 5月13日

ままり
私もお母さんが乳がんということでコメントしてしまいました。
うちの母は15年前にステージ4で片乳全摘、肺のリンパにも転移し先生は母に告げなかったですが、余命2年はないと言われました。
それから15年たった今はピンピンしてて、癌も克服しました!
小林麻央さんのことなどがあるので不安だと思いますが、癌は初期発見が大事です!ステージ1だと大丈夫です!
15年前よりも今は治療法がすぐれています!
色々不安だとは思いますが頑張ってください!
-
ヒマワリ
すごいです!
ステージ4から
ピンピン
嬉しい情報ありがとうございます
なんだか全てマイナスに考えてしまい
手術したら
もしかして転移していた?とか
怖いことばかり考えてしまう
自分がいます- 5月13日
-
ままり
不安な気持ちになるのは凄くわかります。私は中学生の時に母が乳がんになって、このまま死んだらどうしよって凄く不安になりましたが、自分がしっかりして支えらなければと思いました。
正確な年数は忘れましたが私の叔母、親戚のおばさんも5年以上前にステージ1の乳がんになり皆んな手術をしましたが、元気に過ごしています!
今の検査はすぐれているので大丈夫ですよ!
お母さんが1番不安で辛いと思うので、心の支えをしてあげてもいいかもしれませんね😌- 5月14日
-
ヒマワリ
中学生で乳がんだと
今の私と同じぐらいでですね。
息子が今中学生です。
お母さんが元気になり
本当よかったです。
おばさんも乳がんだったんですね。
周りに乳がんの人が出てくると自分も心配になりますよね…
お母さんは
やはり前回
しこりがマンモトームで取れちゃったかもといわれて嬉しかった反面
先生が観る場所を間違えていて
MRIに乳がんがはっきり写っていた為母は心配みたいです。
サポート頑張ります!- 5月14日
ヒマワリ
ありがとうございます(涙)
エコー
MRI造影剤
全てしました
マンモトームもしました。
この間以前の病院から紹介状出された病院で12時方向にガンありと書いていて新しい病院でしらべたら
癌が見当たらないから
MRI造影剤をしたら10時方向だったので
先生が初め小さな癌だからマンモトームで取れたのかも?といわれ少しうれしい気持ちになったら
場所が違った…と悲しい結果でしたが
ステージ1と
リンパ節転移なしがすくいでした。
母から今診察結果の紙に気になるのがあるといわれみたらこのように書いてあるため
先生を信じなきゃいけないのに不安が先走り…
先生をやはり信じなきゃいけませんね。
本当に感謝です…