![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初妊娠でつわりがあり、食欲がない状況です。つわりの対処方法について相談しています。
初妊娠で、今日6w3dです。
心拍も確認できています。
妊娠と気付いていない時から気持ち悪さが続いたり、風邪の症状や頭痛がありました。
今は妊娠確定してからつわりだと自覚していますが、気持ち悪くて横になってると少し楽ですが、空腹感を感じて気持ち悪さが増して、でも何かを食べるイメージしただけで気持ち悪くて食べたくない、けど食べなきゃという感じでしょっぱい物(タラコや漬物+白ごはん)など食べてしまいます。食べた後は少し楽で、また気持ち悪くなってしまいます。気持ち悪くて吐くことはまだありません。
つわりの傾向など、何かあるんでしょうか?😭
どう対処したらいいのかわからず…
- みい(6歳)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
とりあえず水分は取れる時にとってくださいねぇ!
無理に色々食べなくても食べたいなーと思ったものを食べれば大丈夫ですよ🙆♀️
私もこんにゃくゼリーばっかりの時期、パイナップルの時期、マックのポテト、塩っ辛いもの〜と色々ピークがありました。笑
![もっぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっぷ
吐きづわりだと思います!
辛いですよね😂!
いまは初期だと思うので食べれるものを食べれるだけでいいので無理せず食べてください😭!
私も吐きづわりで、炭酸の入ったものを飲んでしのいでました😭
汚い話しですがゲップをするとその時だけ少しスッキリしたので😂(笑)
-
みい
これから吐くようになっちゃうのでしょうか(T_T)
炭酸飲んだ後げっぷでるとスッキリしますが食べ物も出てきそうになって、出せずにオナラが溜まってしまいます(笑)- 5月16日
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
まだ分かりませんが、食べたらましになるのであれば食べづわり、これから吐くようになれば吐きづわり
でもまあ、どっちもとかありますし、変わってきますので、今はとにかくご自分が楽になるように生活してください😊
対処法はありません笑
我慢して待つのみかなと思って、わたしも「早く終われ〜」と願いつつ我慢してます😭
つわり楽だといいですね!お互い頑張りましょう😂
-
みい
どっちも⁉️あるんですか😭おそろしい…
流れに任せるしかないのですね(笑)
頑張りましょうね!☺️💡- 5月16日
![26](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
26
私も悪阻中です😭
空腹でも気持ち悪いし食べ物想像すると気持ち悪いし食べても気持ち悪いし😩飲み物も調子いい時じゃないと飲めません💦
もうこの時期は耐えるしかないですよね(´;ω;`)
-
みい
何しても気持ち悪いの凄く嫌ですよね😭
飲み物も飲めないのは辛いですね💦
耐えるしかないのですね…(´pωq`)- 5月16日
-
26
-7キロ痩せてしまいました😩まだまだ減りそうです。。
昨晩冷えたトマト食べられました( ¨̮ )♡果物や冷えた野菜は食べやすいです♪
頑張りましょうね!
いつか必ず終わりますから✨- 5月16日
-
みい
この質問の後入院することになり、この前まで入院してて今は退院しましたが、入院してる時は調子良くなってるのに帰宅するとまた嘔吐です…
体力も戻ってないので日常生活に慣れないとと思って退院しましたが、食事さえままならず、そもそもシャワーさえ入れずにいて外出が難しく、、、
両親も忙しいし夫も仕事終わるの遅いので、買出しが出来ずにサラダなどが1番食べたいのに食べられません。
もういつか終わると思えなくて本当恐ろしいです(T_T)- 6月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も4w〜9wまで悪阻がありました。
恐らく、食べ悪阻ですかね?
血糖値が下がると吐き気がしやすいとお医者様に言われたことがありますので、気持ち悪いなと思ったら、食べれそうなものを今は食べるのがいいですよ😊
私はパン、柑橘系の果物、パイナップル、酢を使った物ばかり食べてました😅
また、1つ気になったったのですがタラコは生でしょうか?
あまり気にしすぎも良く無いですが、妊婦は免疫力が低下しているので出来るだけ生物は妊娠中は避けた方がいいですよ😣💦
悪阻は本当に辛いと思いますが、いつかは落ち着くので無理せずにお過ごし下さいね😊
-
みい
血糖値を急にあげるのもよくないと聞いていて、何を食べるのが正解なのかと悩んでいました。そして、ゼリーやプリン購入しましたがそれらを欲してる訳ではないようで難しいです(T_T)冷やしたパイナップル本当今一番ピンとくる食べ物ですね!!!
タラコは生でも焼きでも食べてましたが、今はタラコ欲してなくて味を思い出すと気持ち悪いです(笑)
生物は避けた方がいいんですよね、気を付けます💦
ありがとうございます😊がんばります!!!- 5月16日
みい
喉の乾きも妊娠してから著しいのでこまめに水分補給しています!
パイナップル!今いつも食べてます(笑)ブームがあるのですね(笑)
カレー食べたくて、でもイメージしたら絶対気持ち悪くて、でもここ数日ずっと気になってたので、今日作ったらカレーが美味しくなくてショックでした(T_T)私の味覚がおかしいみたいです(T_T)
食べられる物を少しずつ食べてみます(^^)