※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

生後19日の赤ちゃんが最近寝つきが悪く、1〜2時間で目が覚めるようになり、母親も少ししんどいです。原因は何でしょうか?

生後19日なのですが最近なんだか寝つきが悪いような、、
前は起こしてもなかなか起きないぐらいだったのに最近は1時間や2時間ぐらいで目が覚めてしまうようです、、
それに合わせて自分も起きなければいけないので少ししんどいです🌀なにか原因があるのでしょうか、、

コメント

deleted user

そんな事もあります赤ちゃんも人間ですからね、大人でも何だかんだ眠れない日があるのと同じだと思います。
あまり深く考え過ぎずに、お腹空いてるのかな?暑い?寒い?なんとなく眠れない…
赤ちゃんは眠り方をまだ勉強中なので、眠いのに上手く寝付けなくて泣いている場合もあります。
生後間もないときは、ちょこちょこ起きてしまうのはどこの家庭の赤ちゃんでもあるあるなので、まとめて寝れる様になるまで辛いですが気合いで乗り切るしかありません。
応援してます!!!

  • みぃ

    みぃ


    まだまだこれから慣れていくこといっぱいですもんね🤣ありがとうございます!

    • 5月12日
たまご

生後3ヶ月くらいまでは毎日そんな感じでした😅
朝と夜の区別がつくまでの辛抱です💦
頑張って下さい❗️❗️

  • みぃ

    みぃ


    ありがとうございます😂

    • 5月12日
deleted user

外の世界に気付き始めたんでしょうかね😌
まだまだお腹から出てきて間もないので仕方ないかなと…😣💦

  • みぃ

    みぃ


    そうですよね🤣辛抱します💦

    • 5月12日