
コメント

s
あげたことないです😫
最近離乳食のときだけ、お茶をあげることがありますが、ほぼミルクだけしか飲んだことがありません😌

ポポ
私はあげてないです😃
普段のミルクで水分は十分足りてるらしいので湯冷ましは上げる必要ないみたいですよ!
-
ゆい
そうなんですね!😊
ありがとうございます😊- 5月12日

み🐱
うちは嫌がらないので白湯あげてますが、かならず毎日あげてるわけではないです!ミルクの時間近かったらミルクあげちゃってます!
-
ゆい
ほんとですか🤗💗
今日お風呂が遅くなってしまい
いつものミルクの時間まで
1時間くらいあいちゃうので
心配だったんですが大丈夫そうですね🤗- 5月12日

ハニー
お風呂上がりにミルクの時間になるようにしてるので、ミルク以外はまだ飲ませたことがありません(*^-^*)
-
ゆい
ありがとうございます😊
- 5月12日

ちょこ
生後3ヶ月の頃は白湯嫌がりました😭
うちの子が白湯を飲めるようになったのは最近です😓
お風呂上りはミルクあげてますよ😊
-
ゆい
うちも今日から嫌がり出しました😭
ミルクの時間になるようにお風呂入れられてますか?😭- 5月12日
-
ちょこ
なるべくそうしたいと思って
お風呂入れる時間決めたりしてましたが
今は全く(笑)
1.2時間早くミルクあげたりしていますよ😊
おなかいっぱいだったら
ミルク吐き出すし
お風呂上りで湯冷め、ぐったりしてる方が可哀想なので😊✌️- 5月12日
-
ゆい
なるほど!^^
ありがとうございます😍- 5月12日

田舎のナス
ミルクだけです。
月齢が大きくなれば湯冷ましであげようとは思ってますが、ストロー飲みできるくらいなってからですかね(^^)
-
ゆい
なるほど!😊
ありがとうございます😊- 5月12日

やーたん
お茶が飲めるまで
ミルク、オッパイの時間をチョットずらして
お風呂上がりの水分補給の代わりにしてました。
今ではお茶飲むので、気にしてませんが、3ヶ月の頃とかあたしも、気にしてました。
-
ゆい
やはりお風呂あがりがミルクの時間になるようにされてる感じですか?😵
- 5月12日
-
やーたん
主人が帰ってきて、即お風呂、ご飯の流れが毎日なので、息子も同じように過ごさせてました。ミルクにしろ、離乳食しろ(◍•ᴗ•◍)
ほとんど、時間が変わらないのもあります。
ずれそうな時はオッパイをチョット飲ませてお風呂入れて、上がってミルクにしてました(◍•ᴗ•◍)- 5月12日
-
ゆい
そうなんですね!☺️
ありがとうございます😊- 5月12日

はじめてのママリ🔰
ミルク以外はあげたことないです🙄
離乳食が始まったら飲ませてみようかなと思ってます(´◠ω◠`)
-
ゆい
ありがとうございます😊
- 5月12日

にゃーち
生後1ヶ月から飲める麦茶飲ませてました🙋🏻♀️
ありがたいことに
最初から嫌がらず飲んでくれたので✨
-
ゆい
麦茶デビューしてみようかな🤗
ありがとうございます😊- 5月12日

m
ミルクは赤ちゃんにとっては水分ではなく食事なので、うちは湯冷ましをあげてました。
けど、毎回ではなく、欲しがる時に50mlくらいです。あまりあげすぎても次のミルクの時間に影響してしまうので!これからの時期水分補給は気になりますよね、お風呂前とかにあげてもいいかもしれません♫
-
ゆい
お風呂前にあげるのはいい案ですね😍💓
参考にさせていただきます^ ^
ありがとうございます😊- 5月12日

ミチミチ
うちも早くから完ミだったので保健師さんに同じ質問しました。
お風呂あがりの水分補給を気することはないのと、お風呂の時間にミルクをあわせたりする必要もないみたいです。
お風呂あがりにもしあげるとするならミルクを10~20くらいあげるといいよ。と返答頂き、心配からとても気持ちが楽になり真夏でも普段通りの時間間隔でミルクをあげてました。
湯冷まし、麦茶は離乳食がはじまってしっかり食べるようになってからにしましたよ。
ご参考までに😊
-
ゆい
詳しくありがとうございます😭
産婦人科ではあげてないと言われてたのですがネットでは水分補給してと書いてあり心配でした😭
無理にあげなくてもいいのですね、安心しました😭- 5月12日
ゆい
ほんとですか😵
お風呂あとの水分補給されてなかったですか?💦💦
s
してないです!
まだミルクも3、4時間おきなのでそこまで心配しなくても大丈夫と思いますよ😊
ゆい
そうですよね😂
ありがとうございます😊