
流産後の生理周期不安、妊活中で排卵検査薬も疲れている。病院相談も難しく、不妊治療再開に悩む。振り出しに戻るのか悲しみも。
流産したら生理周期がバラバラになるんですかね⤵?(泣)昨年10月に流産して手術もしてそれから三回生理見送ってから二人目妊活中なんですが⤵なんだかもう嫌になってきます😢
筋腫があるから生理は長いし⤵
先月排卵検査薬しながらタイミングとっても出来てなくて今月5日からまだ生理中だし😭😭
排卵検査薬買うのも嫌になってきます⤵
自分がかかってる病院は大学病院だから相談しようにもなんだか電話しにくいし⤵でも、二人目ほしいからまた不妊へ通おうか迷い中です😑また、振り出しに戻るのかなぁ⤵⤵😑と思うと(泣)
少し愚痴も入りました⤵🙇
- ゆうママ(8歳)
コメント

退会ユーザー
二度の流産をしてますが、一度目は周期は戻りましたが二度目は年齢なのか自然流産だったからか分かりませんが周期が二日前後ではありますが乱れてます…😢
排卵検査薬を今回変えてみたら、それは合っているのか?前のは前後濃くもならなかったのですが、今回は少しは濃くはなっているので変えてみるのも良いかも?です😌

パスタ
流産したあと、周期が長くなったり黄体化未破裂卵胞になったりしました。
半年くらい安定しませんでした…
-
ゆうママ
そうなんですね😢もうそろそろ安定してもいい時期なんですけど⤵⤵😭
- 5月12日

miwa0210
私も流産後から生理周期がバラバラになってしまい現在もバラバラでホルモンバランスが崩れているせいか生理周期が長くなりました。妊娠前は安定して28日でした。
-
ゆうママ
私は出産して周期も安定してたんですが流産してまたバラバラになってしまいました😢病院とかいかれてるんですか?
- 5月12日
-
miwa0210
はい行っています。人工受精治療してますが人工受精終わったら生理がくるまで病院に連絡できないのでまた治療となると卵胞確認にいくのでその時しかわからないので今もいつ生理がくるかわかりません(T_T)
- 5月12日
-
ゆうママ
そうなんですね!
- 5月12日
-
miwa0210
でも病院のほうが確実に卵胞の大きさや発育状態がわかるので病院のほうが大変ですが安心です。
- 5月12日
ゆうママ
いつもドゥーテストのやつなんですけどほかにもあるんですね!ちょっと調べてみます💕ありがとうございます😀
退会ユーザー
私も流産前はドゥーテストだったのですが、高いので海外製のに変えてみました☺
ゆうママ
そうなんですね!ありがとうございます💕
退会ユーザー
リセットになるたびに、またかぁ…😢ってなるの本当辛いですよね。
お互いに焦らずにいきましょうね😌
ゆうママ
はい!💕ありがとうございます!がんばります😀