※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴ
子育て・グッズ

米子市の指定ゴミ袋は40リットルの可燃ゴミ袋が必要ですか?30リットルだと使えないので困っています。

転勤先の広島から帰ってきたものです。
米子市指定ゴミ袋の支給についてですが...
40リットルの可燃ゴミ袋ぢゃないとダメなんでしょうか?いつも30リットルなので大きすぎて使えません☹️もったいない〜💦
#鳥取県#米子市#指定ゴミ袋

コメント

はじめてのママリ

米子市在住ではないですが…
そのうちオムツのゴミが大量に増えるので、今は30リットルを購入して、40リットルはその時用にストックしておくのはどうでしょうか?

  • ちぴ

    ちぴ


    コメントありがとうございます!
    そうですね!そのうちまたゴミも今以上に増えますし...去年度分はもう、40リットルに交換したのでそれをストックとしておいておこうと思います^ ^

    • 5月12日
ちょこ

初めまして。
米子市在中のものです。
引き換え場所が米子市役所の1階総合案内、淀江支所の地域生活課、米子市クリーンセンターのクリーン推進課と場所は限られますが、ここでなら他のサイズのごみ袋や不燃ごみ袋に交換できるって、引き換え券と一緒にはいってた紙に書いてありましたよ😆!
以前、私も米子市役所にもらいにいったとき、サイズは40Lでいいですか?と職員の方に聞かれましたよ🙌✨

  • ちぴ

    ちぴ


    コメントありがとうございます!
    読んだんですが、よく意味がわからなくて...でも確実に変更してくれそうで安心しました^ ^
    今度、市役所に行きたいと思います♫

    • 5月12日
はなこ太郎

支給していただいて2年目ですが、毎回市役所で、うちの場合は20リットルに変えてもらってます☺

  • ちぴ

    ちぴ


    コメントありがとうございます!
    確実に変更できるようなので安心しました^ ^
    どーしようか悩んでたので...
    市役所に行って変えてもらおうと思います(^○^)

    • 5月12日