
コメント

830310
乳癌のリスクはあるとか言われてますが、乳癌は遺伝型が多いです。
私もホルモン治療してました😉
ただ、ホルモン治療してる、してないに関わらず、がん検診は必ず受けてくださいね😊

ゆう
心配になりますよね。
私も不妊治療中で、あらゆるホルモン剤を使用していますが、副作用などを見ると乳癌のリスクはあるようですよね。
しかもお母様が乳癌の既往ありと。
私も全く同じです。
なので、自己検診もまめにしてますし、最低年一回は乳癌検診に行っていますよ。
出産経験がないと言うだけでも、経産婦にくらべて乳癌のリスクは高いって聞きますし…
同じリスクがあるなら、我が子を抱きたい!って思ってます(笑)
-
まみ
わあ!
一緒です~💦
本当、心配になりますよね…
乳癌検診は、マンモですか?
エコーですか?
私は、エコーしたばかりですが、なんだか胸が痛くて心配で…
しかも体外受精中なので、注射でバンバンホルモン補充してます😢
本当早く赤ちゃんほしいですねえええ- 5月12日
-
ゆう
去年は人工受精したばかりだったので、エコーだけにしたんですが、今年はちょうど、採卵してしばらくしたあとで、胚移植などの予定もなかったので、エコーとマンモとしてもらいました!
しかも、今年から、3Dで撮れるっていうので、それにしてもらいました。
ホルモン剤使ってる時、ほんとに胸が張るしじっとしててもいたいですよね。
辛いし、不安になります。
お互い、頑張りましょうね(⌒‐⌒)- 5月12日
まみ
ありがとうございます
乳癌はエコーを毎年受けてます
でも、最近胸が痛くて心配で😥
来月移植なんですが、今日からピルを飲む指示が出ており気になりました😭