※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
子育て・グッズ

夜泣きについて改善方法を模索中です。毎晩1時間おきに泣かれて困っています。

夜泣きって育て方の問題なんですか?いろいろ改善しても全然よくならないし毎晩毎晩1時間起きくらいに泣かれて辛いです。もうどうしたらいいかわかりません。

コメント

みやちゃん

うちもそうですよー。しかも、五時とかには起きちゃうんで寝れません😂

マリマリ

海外ではお腹にガスが溜まったり、消化中で苦しいからだと言われてるっていうのを聞いたことあります。
そのガスを抜く道具も普通に売ってるけど、日本では認可されてないみたいですー😢
私は夕飯やおっぱいの時間をズラしたりしてましたー。

ちどたん

感受性豊かな子なんだろうなぁと思いますよ😊息子も夜泣きしまくってましたけど今は3歳近いですが男の子にしてはかなり優しく育ってると思います(笑)娘も今7ヶ月で夜泣きしはじめました。それもいちごさんの言う一時間おき!育て方なんてぜーんぜん関係ないですよ!息子はつきっきり、娘は息子のときより放置ぎみ(笑)同じぐらいの月齢で夜泣きもはじまりましたよ😊

ゆう

育て方とか関係ないと思いますよ。暑いとか、寒いとか
うちの娘も、夜泣きすごい時期がありました。😢
夜中の断乳は、してみましたか?

2児のママ

いろいろな要因があったり重なったりして夜泣きしちゃうのだと思います😅
その子その子の個性もありますしその日の過ごし方にもよるし。
育て方の問題ならうちは2人とも育て方が悪かったことになりますね😭

下の子も1時間おきにおきますし、、、
おっぱいですか?ミルクですか?うちは2人目ミルクよりの混合ですが1人目の完母とかわらず寝ません😅笑
よくミルクの方が寝ると聞くのでもし母乳でミルクもいけそうならミルクたしてみてもいいかもですね😭

あとうちも寝なくてつらくて6ヶ月から8ヶ月が夜間断乳のオススメ期間だと知ったので今やり始めてます!
はじめて2週間ですがやっとすこーし2時間、良い時は3時間寝てくれるようになりました!😳