※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ
子育て・グッズ

鈴鹿市在住です。無料で気軽に行ける児童館や施設などありますか?

鈴鹿市在住です。無料で気軽に行ける児童館や施設などありますか?

コメント

たおmama

子育て支援センター「りんりん」いいですよ。私は津市在住ですが実家が鈴鹿で、りんりんで母の知人がお勤めされていますので時々遊びに行きます。

  • おまめ

    おまめ

    有難うございます^ ^調べてみます♡

    • 5月13日
RIN

こちらのサイトに鈴鹿市内の遊びに行ける支援センターのカレンダーがのってますよ!🙌

http://kira-rin.appspot.com

どの日にどこで何歳対象かなど、詳しく載っているので よく利用しています😊
私は毎月保健センターでの身体測定に行っていますよ!
相談も出来るし、成長の記録も出来ます✨

  • おまめ

    おまめ

    保険センターで毎月やっているのですね!それはぜひ私も参加してみます^ ^
    支援センターも行ってみたいと思います!

    • 5月13日
  • RIN

    RIN

    調べてみると市内にはたくさん無料で利用できる施設がありますから助かります✨

    子どもとずっと2人きりだと息が詰まってくるので、自分の息抜き、そして子どもの気分転換も兼ねて、事前に調べてお出かけしてますよ😆

    いろいろ利用して、ゆるーく頑張りましょう🙌

    • 5月13日
  • おまめ

    おまめ

    沢山あるんですか😃
    買い物くらいしか出掛けるとこないので新しいところを開拓したいと思います^ ^

    • 5月14日
ぴらぴらぴらちゅ

桜島にあるトゥインクルおすすめです🤗平日9時30から14時30までしてます😆👌
6畳二間くらいのスペースですが4歳までのお子様までしかいないので比較的小さいお子さんが多いイメージです😁👌

  • おまめ

    おまめ

    ありがとうございます^ ^トゥインクルですね、調べてみます^ ^

    • 5月13日