
1才半になる娘なのですが、毎日ダイニングテーブルの椅子に登りそこから…
1才半になる娘なのですが、毎日ダイニングテーブルの椅子に登りそこからテーブルにも登ってしまいます。
スルスルと登るの早いです、、、。
降ろしても降ろしても登ってしまって毎日とてもストレスです。
挙げ句の果てにはテーブルの上に置いてあるもの全て床に投げ捨てます。本当に疲れました。
皆さんどうやって対策してますか?
- さつき(6歳, 8歳)

退会ユーザー
椅子を倒して登れないようにしてます
1才半になる娘なのですが、毎日ダイニングテーブルの椅子に登りそこからテーブルにも登ってしまいます。
スルスルと登るの早いです、、、。
降ろしても降ろしても登ってしまって毎日とてもストレスです。
挙げ句の果てにはテーブルの上に置いてあるもの全て床に投げ捨てます。本当に疲れました。
皆さんどうやって対策してますか?
退会ユーザー
椅子を倒して登れないようにしてます
「子育て・グッズ」に関する質問
子供のスイミングスクールを辞めさせるか悩んでいます… 長女は0歳から6年間スイミングを続けているのですが、 ふざけてばかりで先生の話をちゃんと聞かず、真面目にやらないので進級速度度も遅いです。 何度も話し合いを…
今日、子供の熱でパート休んで、明日子供の体調よかったら、母に預けて数時間だけ友人とランチ(仕事は元々休み)行くのはアリだと思いますか? 元々今日は仕事、明日は休みの予定です。 明日は私が外出するなら、子供…
本人が「幼稚園バス乗りたい」と言うのと私自身車送迎が結構しんどいのもあって幼稚園バスを利用するか悩んでます。 2〜3歳でも片道35分バスに乗れるものでしょうか…(勿論子供によると思いますが) ルートの関係で帰りは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント