
1才半になる娘なのですが、毎日ダイニングテーブルの椅子に登りそこから…
1才半になる娘なのですが、毎日ダイニングテーブルの椅子に登りそこからテーブルにも登ってしまいます。
スルスルと登るの早いです、、、。
降ろしても降ろしても登ってしまって毎日とてもストレスです。
挙げ句の果てにはテーブルの上に置いてあるもの全て床に投げ捨てます。本当に疲れました。
皆さんどうやって対策してますか?
- さつき(6歳, 8歳)

退会ユーザー
椅子を倒して登れないようにしてます
1才半になる娘なのですが、毎日ダイニングテーブルの椅子に登りそこからテーブルにも登ってしまいます。
スルスルと登るの早いです、、、。
降ろしても降ろしても登ってしまって毎日とてもストレスです。
挙げ句の果てにはテーブルの上に置いてあるもの全て床に投げ捨てます。本当に疲れました。
皆さんどうやって対策してますか?
退会ユーザー
椅子を倒して登れないようにしてます
「子育て・グッズ」に関する質問
お助けください… 保育園お休みの日は3時ごろまで昼寝しません😂 昨日も3時に寝て、5時半に起きました。 それ自体はいいのですが、夜23時まで寝ません😭💦 今日も3時半に昼寝してしまったのですが、放っておいたら5時半まで…
6ヶ月になったばかりです 膝に座らせているときやバウンサーに座っているとき下を見てることが多いのですが大丈夫なのでしょうか?😭5ヶ月の時からそうです💦 自分の膝とかをちょんちょん触ってたりします
12月に第二子産まれる予定です! 2人目の時夜間どこで寝ましたか? 第一子がまだ夜泣きというかふにゃふにゃ泣きというか 添い寝しないと起きてしまって泣いちゃいます꜆꜄꜆ よく、第一子と旦那は寝室で新生児は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント