![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![くうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くうちゃん
そうですね。なので解約などしないようにと言われました。
![波音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
波音
わたしは離婚届を出す→1週間後ぐらいに自分だけの戸籍が出来る→子供苗字変更の手続きで家裁に行く→1週間後ぐらいに受理されたら子供の戸籍を自分のものに移してもらう→1週間後ぐらいに受理される
そのあと受給者変更でした(´・ω・`)
それまでは旦那の口座に入ります。
といっても、児童手当は4ヶ月ごとの支給なので4ヶ月のうち申請までの月の分は前の口座に、あとの分は新しい口座に、って感じになります。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は離婚届けを出して市外に住所を移したので、離婚届けを出した後児童手当の受給者変更しました。
ただ、2月~5月分が6月に支給なのでそれは旦那さんの方に振り込まれます。
コメント