※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきみだいふく
その他の疑問

生理が2週間近く来ません。期待して妊娠検査薬使いましたが、結果はマイ…

生理が2週間近く来ません。
期待して妊娠検査薬使いましたが、結果はマイナス。
元々生理不順で、1ヶ月来ないことは稀にありましたが、ここ半年以上は順調にほぼ予定通り来てました。
最近ストレスがかなり多かったので、その影響かなーとも思ったのですが、PMSも今のところなく、全く来そうにありません。
一度受診した方がいいですか?
今までは遅れても気にしていなかったのですが、最近は順調に来ていたことと、妊活を始めたため気になってしまって。
ちなみに4ヶ月ほど前の子宮ガン検診とホルモン検査では異常はなく、不妊ではないと言われました。

コメント

まっさん

心配なら受診してみるのが良いかもしれませんね^ ^
私は生理不順でもないのに、8月に生理が来なくて妊娠検査薬も陰性で生理予定日からだいたい2週間後くらいに婦人科を受診しました。
遠く地元を離れ慣れない土地での生活でのストレスでしょうと言われましたが、その1週間後くらいに生理が来ました。
7月には初めて中間出血があり結構な量でビックリ。

体重とか減っていませんか??
ストレスもあるようなので、1度診てもらったら安心するかもしれませんね^ ^

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    ご返信ありがとうございます。
    そうなのですね、やっぱりストレスって大きいですね。。
    体重は全然減らず、逆に減って欲しいくらいです笑

    • 10月31日
Kクンママ

私も、妊活意識するまで
生理こればいいかな?くらいでした!
生理周期30~44日
ブライダルチェック行った時に
先生に基礎体温計ってねと
言われて、計ってから
自分の排卵日の遅さにビックリしました。
高温期も13日くらいで生理がきたので、基礎体温計ってみると
わかりやすいですよ。

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    ご返信ありがとうございます。
    そうなのですね!
    基礎体温計ってるのですが、低温期に入っていてよくわからないんです。。
    計り忘れも多いのですが^^;

    • 10月31日
まのん

わたしもピタリと毎月生理来てたのに、ストレスで排卵が遅れて生理が1週間こなかったことがあります。

基礎体温計り始めて周期がよくわかるようになりましたよ(^-^)

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    ご返信ありがとうございます。
    そうなのですね。
    基礎体温一応つけてるのですが、計り忘れも多いせいか綺麗な形にならなくてハッキリしないんです。
    でも婦人科ではきちんと排卵してるって言われたし、、
    計り忘れないようにしないとだめですね^^;

    • 10月31日
  • まのん

    まのん

    基礎体温の計測は、慣れてしまうと簡単なんですけどね。最初は、わたしも計り忘れが多かったです。まとまったグラフができると自分の周期の流れがわかり、排卵日も特定しやすくなったり、今回のような生理の遅れも予測しやすくなるのでおすすめです。

    • 10月31日
  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    そんな手間なものでもないですもんね^^;
    ただ仕事の関係で測れないことや、時間がズレることも多く、つい忘れてしまいます。。
    がんばって習慣化します!

    • 10月31日
deleted user

私も17日遅れて1週間前に陰性
今日したら陽性になってました(^ω^)
基礎体温は高温期でしょうか?

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    ご返信ありがとうございます。
    そんなに遅れて反応することがあるのですね!
    基礎体温、高温期なら期待がもてたのですが、残念ながら低温期に入ってしまったんです。。

    • 10月31日