
コメント

さくら
うちも2ヶ月で便秘になりました。それまでは1日に10回ほど出ていたので心配になりましたが助産師さんに相談したところ問題ないそうです。
3日でなければ綿棒に潤滑油をつけて刺激をしてくださいとのことでマッサージや刺激をしています。

はじめてのママリ🔰
完全母乳だと、💩便はでなくても問題ないらしいですよ^_^
病院で教えてもらいました。
ミルクを少しでも飲んだら出ないといけないみたいです。
本当に便秘でつまってるのなら、綿棒でお尻の穴を刺激してあげるといいですよ!
-
すず
えー😶‼️‼️
そうなんですか!
ググったら、母乳不足で便が作られないのかも?みたいにでてきて朝ミルクあげちゃいましたー。
30.40くらいしか飲みませんでしたが🤦♀️💦
やっぱり浣腸ですよね(>_>)- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに生後2ヶ月くらいから便の回数は減るそうです!
私は娘が便秘かもーって思ったときにミルクをあげてました!!
そしたら結構💩出ましたよ^_^
ミルク嫌がらないならそれも一つの方法だと思います💪- 5月11日

ましろ
うちは新生児期から結構な間、便秘酷かったです😢
綿棒浣腸しないと出ないわ、浣腸しても出ないわ😢
マッサージやって出るようになるといいですね🙏
あまり心配ならお医者さん行った方が安心ですかね。
こんな小さい子が...可哀想ですよね😢
-
すず
気にしてなかったんですが、流石に便秘5日目なんで可哀想で😨😨💦
浣腸したら、すぐ💩でるんですか?
ましろさんは、母乳でしたかぁ?- 5月11日
-
ましろ
5日は可哀想ですね(>_<)💧
うちも5日くらいありましたが😰
浣腸やってすぐ出る時となかなか出ない時がありましたが、便秘困るので頑張ってやってましたよ。
綿棒の先をほぐしてベビーオイルを沢山つけて。
私は母乳でした!- 5月11日

QMK
病院によって便秘の意見はさまざまみたいで、わたしが出産した病院は24時間でなかったら綿棒浣腸してみてといわれて、最初はいやいややってましたが2日目くらい平気だろと思ってやらなかったら不機嫌になりました。色々人に聞いて、いままで完母だったんですが足りてない疑惑が出てきたのでミルクに変えたところ翌々日からから快便!便秘なおりました。ミルクを足すと治るんだなーとびっくりしました。便秘になられると気になっちゃいますよね…わかります。早く治るよに祈ってまーす!
-
すず
ありがとうございます😊
んー、とりあえず浣腸して赤ちゃんの様子見ですかね😣!
赤ちゃんは、便秘なわりに、
普通に機嫌は良いです😕寝つきも良いみたいで寝てます💤
1カ月検診では、飲み過ぎな位体重増えてたんですが母乳不足になったのかなぁ。。
ちょと怖いですが浣腸してみますね。。- 5月11日

かのん
2ヶ月半の息子がいます!
息子は0ヶ月の頃から便秘をしていて毎日綿棒浣腸で出してます!^ ^
日にちを置くと便が直腸内で硬くなるので浣腸しても出しづらくなるので、早めに綿棒浣腸してあげてください。
病院でも綿棒浣腸は毎日しても問題ないよって言われましたよ〜(o^^o)

ミルキー
今日で便秘6日目の娘綿棒浣腸したりマッサージをしてもでなかったので先程病院へ行って浣腸してきました!
ウンチドバドバ止まらないし、娘ギャン泣きでごめんね!って言いまくりました笑
2ヶ月になるとまとめてする子が増えるそうで1週間でないようなら病院で浣腸したほうがいいよ〜って言われました!

さくら
私も心配になり相談にいきました!焦りますよね
綿棒でグリグリっと刺激をして
だいたい夜に刺激をしたら次の日の朝に出ますよ!
すず
そうですよね!!
うちも、💩は10回出てたのにいきなり便秘になり焦りました。
浣腸して便でてきましたか?