
コメント

ちーびさん
おばさんどもってほんと口出したがりますよねー

♡..mama..♡
何年前の子育て情報ですか?w
今は時代が違うんです〜w
って言ってやりましょう!!!!
-
ママリ
小心者で、
あーそうですねしか言えない自分が嫌です!!!- 5月11日

キティ
本当うるさいですよね💀
保育士やってる時に、慣らし保育で泣いてたり、他の子のように歩けず抱っこやおんぶ、またはカートに乗せてる時に横から口やらちょっかいだして、余計泣かしたり余計なこと言うから、本当にイライラしました💢
-
ママリ
げー最悪ですね😞
昔みたく地域で子育てしなきゃ!なんて言われてますが、
口出しすりゃいいってもんじゃないんですけどね😵- 5月11日

さすけ
本当余計なお世話ですよね。
他人に言われるとそれだけで腹が立ちます。
-
ママリ
本当それです。しかも唐突にこっちの事情や都合一切無視して言ってくるからムカつきます。。
- 5月11日

8mama♡
うちも、昔商店街を出ようとしたら日差しが強かったので、ちゃんとカバーしてあげないと目が悪くなるよ!言われました(笑)
お節介な人多いなあ〜思ったけど、やっぱり、向こうの方が先輩だから言うこと聞かないと行けないしあーそうなんだーと少しの知恵袋貰ったなみたいな感じで捉えると楽になりますよ!
私がマイペーすな性格なので言われてもあー、はいはい!すいませんー!みたいな、感じです(笑)
-
ママリ
えーすごいです😞😞
人生の先輩だろうが上司や親戚じゃあるまいし他人。て思っちゃいました😂笑- 5月11日

退会ユーザー
分かります!下の子が新生児だからって家にいるわけにもいかずガンガン外に連れ回してたらめっちゃ色々言われました!昔は3ヶ月まで外に出さなかったとか。。 じゃあ上の子はどーするんですか?って思わず返しちゃいました笑
心雑音!下の子と同じです😅私も赤ちゃんの時そうだったみたいで9割は自然に治るものらしいですよ🌀とはいえ心配ですよね💦
-
ママリ
あーいますいます外出して大丈夫なのおばさん😂
うちの子も自然に消えるかな?と言われ経過観察になりました!次の診察までに何かあったらと不安です😭- 5月11日

退会ユーザー
すごいわかります〜😅
この間スーパーで子どもおんぶして買い物してたら、数日前の猛暑日の日なのに「靴下履かせないなんてなんて親!これだから虐待する親は!」って怒鳴られました😅
えぇ〜〜〜💦ってかんじでした。笑
-
ママリ
いやいやいやいやいやいや。笑
なんでそんなこと言うのか。。
元からそういう人なのか、
おばさんになってそうなったのか、
おばさんとは口出ししなきゃいけない生き物なのか。。
だとしたら年取りたくない😭- 5月11日

ぽよん
本当に嫌になりますよね💦
みんな勝手なことばっかり言ってきて💦💦💦
あなた達の常識は間違ってますから!と、大きな声で言ってやりたい。
私、保育士なので
よく、専門家でもないくせに言ってくるなーと思います。
-
ママリ
そうなんです!
保育士さんや助産師さん、お医者さんなら素直に聞けますが
見ず知らずのおばさんにいきなり言われても…😀💦- 5月11日
ママリ
なんなんですかね。。
口出されるのは親だけで十分です😵