※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミサキ
子育て・グッズ

リビングが狭くて歩行器かジャンパルーか迷っています。ジャンパルーのメリットとデメリットを知りたいです。購入かレンタルかも悩んでいます。

私自身歩行器で育ってたので、歩行器買う予定だったのですが、ジャンパルーも気になってます。
賃貸でリビングが狭いので歩行器で歩ける面積も少ないので、ジャンパルーのほうがいいのかな?と思ったり。
ジャンパルー使ってる方でメリット、デメリット教えて欲しいです。
メゾネットタイプなので、音はあんまり気にしてません❗レンタルがいいのか、購入がいいかも迷ってます。

コメント

☆MI-SAN☆

ジャンパルーも歩行器も使いましたが、ジャンパルーは動けないので、すぐに出たい!って泣いてました😂
歩行器は面白がってずっと乗ってましたよ♪
値段も全然違ったのにジャンパルー買って失敗したな。と思ってます😭

腰痛ママ

ジャンパルーはお下がりで頂いたものを使っていましたが、少し足の力が強くなると歩行器の方が移動できるので楽しそうでした。うちも賃貸なので部屋を移動する距離は短いです(^_^;)

ゆ

うちはジャンパルー買いました🙌
首座りから使えるので3ヶ月頃からいれてますが今でもジャンプして楽しそうにしてますよ☺️
今は伝い歩きしてるんですけど、歩行器はいれても微動だにしません💦
そしてジャンパルーで鍛えたからか足の力が強いような気がします笑
リサイクルだと5000円くらいで売ってるので気にならないならいっそ両方買ってみるのをおすすめします👌笑

ぴい

私も家の中が狭いんですがずっと歩行器へのせてきました☺️