※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さしみ
子育て・グッズ

皮膚科でプロペトを処方され、湿疹が悪化した場合、他の皮膚科を受診するか悩んでいます。同様の経験をされた方がいるか心配です。

5カ月の子供がいます。
顔を石鹸で洗ったら湿疹ができ、皮膚科に行きました。
石鹸は極力使わないよう言われ、ステロイドをもらい二週間塗り続け治りました。
二週間後また来てくださいとの事だったので再び行くと、
よくなったね、今日からステロイドじゃなくプロペトを毎日塗ってねと言われ、プロペトをもらいました。
その日の夜にお風呂後プロペトを全身に塗り、
翌朝体を見てみると、体には今まで何の湿疹もなかったのに、赤いポツポツが胸とお腹と背中、おしりにも少しできていました。
お腹は右側に集中してポツポツができてます。
今まで体にできても、赤くなる程度ですぐよくなってました。
今のは赤みと、細かくポツポツが沢山ある感じです。
明日同じ皮膚科に行ってみようと思うのですが、
皮膚科変えた方がいいでしょうか(;o;)?
それと、プロペト塗って悪化したという人いますでしょうか(T-T)?

コメント

deleted user

プロペトで悪化したというよりは、副作用では!?

  • さしみ

    さしみ

    え、副作用?!ステロイドのですか?

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    プロペトの副作用で接触性皮膚炎てなってませんでした?

    • 5月10日
  • さしみ

    さしみ

    書いてました!それだったんですね(T-T)

    • 5月10日