![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーこ
骨盤は、矯正したり。
矯正のものを巻くことをしないと治らないらしいです!
![a・c mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a・c mam
骨盤矯正しないとなおらないですよ〜💦私も長男の時に痛みが全然ひかず骨盤矯正1ヶ月以上通ってようやく痛みが引きました(T_T)
-
うー
コメントありがとうございます。
トコちゃんベルトは持っているんですがあまり効果なくてやってなかったんですが、やろうと思います💦
整体にも行ってみます!- 5月10日
-
a・c mam
整体の先生曰く3ヶ月以内に施術したほうが戻りが早いとか^_^
早く良くなるといいですね☺️- 5月10日
![ゆのまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆのまま
私も産前産後ともに恥骨痛ありました(>_<)
産前と産後の最初だけ骨盤ベルトをしていたので少しは軽減されてました💡ただ,産後はおなかが出てないからか骨盤ベルトがおなかの方に上がって意味がなかったので途中でやめちゃいました(>_<)
その代わり腹巻みたいなソフト骨盤サポートみたいなのをつけてました!(けっこうソフトだったので意味があったかはわかりませんが…)
もうすぐ産後3ヶ月なんですが,はっきりとは覚えてないですが産後1ヶ月半たつくらいにはもう痛みはなかった気がします!もっとはやかったかな?
個人差があるとは思いますが参考までに!✨
-
うー
コメントありがとうございます。
私も骨盤ベルトは持っているんですが効果を感じられなくてやってないです💦
今産後9日目なんですがあと1ヶ月以上耐えるのはツライです😭
早速整体に行ってみます!- 5月10日
うー
コメントありがとうございます。
やっぱりそうなんですね💦
日曜にあんまと鍼、火曜日に整体を予約したので行ってみます💦
あーこ
わたしも痛くて、産後一ヶ月くらいのときに、整体いきました!
良くなり_ましたよ( ^∀^)