
コメント

mmr🧸
6.7ヶ月検診の問診票?ももらえませんでしたか?
私の市では、6.7ヶ月検診と9.10ヶ月検診の紙がもらえます!
かかりつけ医でどういう風にしたらいいか聞いてみるといいと思います♪
私のところでは、1歳以降のものは診察のついででやってくれると聞きました😊

うなぎ
私も気になって病院で聞いたら、
お母さんが記録として残したい、成長過程を詳しく診て欲しいなら受けてくださいね、とのことでした。
なので必ず受けるものではないし、お母さんの考え方次第なはずです♩
うけるなら小児科ですね😊
うちの小児科では4000円でしたよ。
-
ちーくん
そうなんですね!ありがとうございます!
明日予防接種なので聞いてみようと思います!うなぎさんは受けましたか?😄- 5月10日
-
うなぎ
いえいえ♩
私は受けさせました!
自分自身親になって自分の母子手帳見る事が増えて、細かく記録されてるの見て嬉しかったので(笑)
金額も大きくないし、せっかくだし〜というような感じです。😇- 5月10日
ちーくん
もらってなくて💦調べても私の市では4ヶ月検診の次は9、10ヶ月検診みたいで💦明日予防接種なので聞いてみようと思います!
mmr🧸
そうなんですね!
そしたら6.7ヶ月検診は自主的にって感じですね😆
小児科で聞いてみるといいですよ♪