
コメント

Mi-☺︎
うちの病院産まれる直前まで内診しませんでしたよ😂

anuenue
普通じゃないと思います💦
生産期入ってるので行くたびに内診します。
-
さと
ですよね!😰
30週に入ってから内診された記憶がなく一回菌を調べてもらうとき内診もしてもらえるかと思ったのですが、最近お腹張ってる?と聞かれ張ってないですと答えたらんじゃ今日はもういいよと言われただけで…- 5月10日

R
下がってくるまで内診しなかったです💦
-
さと
回答ありがとうございます😊
そうなんですか!
大きい病院なのでしてもらえるのかと思って…- 5月10日
-
R
私も県で1番大きい病院でしたが先生にもよると思いますよ!
その次の週の時にして欲しいっと言ってしてもらいましたが「してもいいけど、開いてないよ〜」と言われてやっぱり全然開いてなかったです
開いてない人は分かるみたいですよ- 5月10日
-
さと
エコー見ただけでわかるんですね!
最近おりものも増えて前駆陣痛っぽい痛みも出てきてお腹も下すようになって不安でした!- 5月10日
-
R
そういうのがあっても子宮口が開いてるとは限らないと私も同じ頃言われました💦
でも、不安なら次週言って見てもらってもいいと思いますよ!- 5月10日
-
さと
次週言ってみたいとおもいます!
正産期に入ってはやく赤ちゃんの顔を見たいって言う焦りと期待が入り混じってしまいました!- 5月10日

退会ユーザー
病院によりますよー!
わたしは36でおりもの検査のために
内診しましたが、それ以降は
今日やっとしてもらえました!(笑)
1人目の時は38wでしてもらったように
記憶してます(´・ω・`)♪
-
さと
県立の大きい病院なのでしてもらえると思ってたのですが30週あたりから内診してもらってなくて不安で、おりもの検査も陰部に綿棒で周りを拭いただけでその後もお腹張ってると聞かれ張ってないですって言われてんじゃ今日はいいよーって言われたので不安です!
- 5月10日
-
退会ユーザー
1人目は総合病院
今回は大学病院で
どちらも大きい病院ですが
そこでも違うので
大きい病院だからとは言えないかなと思います😮
内診はしないのか
来週聞いてみてどういう方針か
きいてみるといいですね☺️💭✨- 5月10日
-
さと
やっぱり自分から伝えてみるのがいいですよね!
次の検診のときに伝えてみます!
ありがとうございます!- 5月10日

退会ユーザー
37週の時はしなかったです!エコーで大体は下がってるかどうかわかるみたいでまだっぽいねー次から内診しよっかーって感じでしたよ!
-
さと
回答ありがとうございます😊
内診っていう言葉言われなくて来週からはお腹に巻いてみるから2000円実費だから持って来てねーしか言われませんでした!- 5月10日
-
退会ユーザー
それは多分NSTですね!!内診とは別物のやつですよー☺️
- 5月10日
-
さと
NSTとは何を見るものなのですか?
- 5月10日
-
退会ユーザー
赤ちゃんの心拍数とか張りを40分くらいかけて測るんですよー☺️☺️お母さんはベッドに寝てるだけで大丈夫です!
- 5月10日
-
さと
そうなんですか!ありがとうございます😊
自分が無知すぎて恥ずかしいです😰- 5月10日
さと
回答ありがとうございます😊
産まれるまでしなかったんですか!?不安になりませんでしたか?
私の通院しているとこは個人産院ではなく県立のおっきな病院なのでしてくれると思ってしまいました!
Mi-☺︎
初産婦だからかな〜ってその時は思ってました😂
私の産婦人科も結構大きくて有名な所らしいですがやってくれてません😂
臨月になって初めての検診が明後日なのでやられるかハラハラしてます😂😂
多分ですが自分からやって欲しいと言えばやってくれると思いますよ!!
さと
明後日なんですか!赤ちゃんの経過楽しみですね😊
次の検診の時に言ってみたいとおもいます!
Mi-☺︎
楽しみです😆💗
お互い内診グリグリと出産頑張りましょうね☺️🎌