※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃん
子育て・グッズ

2歳の子供は早寝早起きで、朝5時に起きます。朝食は6時前に食べ、昼前にお腹が空きます。夏は早起きが多いそうですが、もう少し寝てくれないかなと思います。

2歳くらいのお子さん、起床は何時ごろですか。わりと早寝早起きですが、早寝すれば最近は朝五時に起きます。朝ごはんを6時前に食べたりします。必ず昼前にお腹をすかせます。夏になると早起きになると聞きますが、もう少し寝てくれないかなと思います。

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

うちの子は早いと7時前に起きます。
遅い時は大体9時前くらいかな…?
ご飯は起きたらすぐ欲しがるので起き次第あげるって感じです😊

  • みっちゃん

    みっちゃん

    うらやましいです!!よく寝ますね!7時に起きるなんて今の今までないですー。

    • 5月10日
  • 3h⸜(  ⌓̈ )⸝

    3h⸜( ⌓̈ )⸝

    ただ夜寝るのが遅いんですよ😭23時前くらいに寝るって感じで💦
    お昼寝無しだと21時くらいにはスッと寝るんですが18時くらいから、眠いからかちょっとしたことでグズグズで私が何もできなくなるのでお昼寝させてます…😂
    お昼寝を中途半端に起こすとこれもこれでグズグズでめんどくさい…笑

    • 5月10日
  • みっちゃん

    みっちゃん

    なるほどー。遅いですね。何してるんだろ…親もきついですよね。遅く寝させてもいいのかなあとか考えています。

    • 5月10日
もち

ちょっと前は8-9時でしたが、最近は6時半〜7時半の間になりました😊
お友だちの子もとても早起きの子います!

  • みっちゃん

    みっちゃん

    やっぱり早くなるんですね!理想的な時間帯ですね。

    • 5月10日
ねねこ

うちの息子も大体5時起きで早いと4時台に起きます(^_^;)
朝食もみっちゃんさんと一緒で6時前ですが、保育園の昼が早くて11時くらいに食べてるみたいです!保育園では10時くらいにおやつを食べてますよ😃

  • みっちゃん

    みっちゃん

    うちは保育園ではないですが、保育園みたいに食事を用意できなくて…(笑)🍠とかあげちゃいます。ときにきょだい🍙とか。。。保育園も行かないから、朝から下の子と私が大変で。。。

    • 5月10日
あざみ

うちは早いと7時前。遅くても7時半には起きてきます。
起きてすぐ食べないですが、お腹空いたと訴えあれば朝ごはんと昼ごはんのあいだに、少し食べさせたりしています😊

  • みっちゃん

    みっちゃん

    理想的ですね。旦那もわたしも六時半までに朝ごはん終了していたりしていて。。。。やはりすぐに、お腹空いちゃうんですね。小さい子なら仕方ないですよね。

    • 5月10日