
詳しい方教えてください🙇今度家族3人で、アンバサダーホテル宿泊・翌日(…
詳しい方教えてください🙇今度家族3人で、アンバサダーホテル宿泊・翌日(平日です)にシェフミッキーで朝食→ディズニーランドに行く予定です☺️シェフミッキーが9時からの予約で、ランドは8時開園なので、朝食前にファストパスをとりに行こう(旦那が)と思います。
でも、あまり早く行ってとっても時間に間に合わなくなりそうだし、朝食後にとろうと思うとかなり遅い時間になりそうだし…このスケジュールの場合、どうしたら良いと思いますか??
プーさんのハニーハントと、モンスターズインクは乗りたいな~と思っています✨
他にも2歳の子供が楽しめそうなアトラクションやイベントがあれば、教えてください😄
- ちょこ☆☆(5歳1ヶ月, 9歳)
コメント

ひろ♡ゆい
先にみんなでアーリーで入ってFP取って、また戻るのはいかがですか?
ちなみにFPは、入園記録のないチケットで取ることができないので、ご主人だけが行って全員分取ることはできません。
なので、アーリーで入ってハニーハントにスタンバイで並んで乗って、終わり次第モンスターズインクのFP取ってからシェフミに行く…と、私ならしますね(๑・̑◡・̑๑)
行かれるのは、7/8より前ですか?
それなら、スーパードゥーパージャンピンタイムというキッズ向けのショーがオススメです♡
最後ミッキーたちが降りてきてくれて、子供たちが触れ合えますよヽ(*´∀`)

のんたん
〆後ならごめんなさい。
シェフミが9時からですよね。
確かに現在、一部エリアは開園30分前に入れますし、Dホテル宿泊者は15分早くに全エリアに入れますが、平日と言えどもアーリー利用者もかなり多いので、アーリーでも入園する迄に時間がかかる場合があります。アーリー開園の1時間近く前から並ばれる方もいますので。入園までに時間がかかると、結局、通常開園のゲストと同じ時刻になってしまうこともザラです。9時までにはアンバに戻らなければいけないとなると、アーリーをフル活用してもなかなか厳しいと思いますので、アーリー待ちの先頭を陣取れるように朝早くから並ぶ必要があるかと。
ランドのゲートからバス乗り場まで歩き、すぐにアンバ行きのバスが来るとも限らないので、時間には余裕を持つようにしてくださいね、
-
ちょこ☆☆
ありがとうございます!!
平日でも並ぶんですね😳頑張って早くに並ぶようにします!バスの時刻表もチェックしないとですね!
教えていただけてよかったです✨助かります😄- 5月10日
ちょこ☆☆
ありがとうございます!
そうなんですか!!じゃあ皆で行かないとダメですね💦ディズニー全然詳しくなくて😰
アーリーって15分前に入ることですよね??その時間だと全然並ばずに乗れそうですね😳!
行くのは今月です!ショーすごく良さそうですね✨調べてみます!ありがとうございます😍
ひろ♡ゆい
そうなんです(´・ω・`)
入場の時も、1人1枚持って入る形で、ベビーカーなどで大きな扉からみんなで入る時は必ず人数確認するので、1人が2枚以上持って入園もできなくなってます💦
一度入ってしまえば、誰か1人が全員分のFPを取ることは可能ですよ(๑・̑◡・̑๑)
アーリーは15分前に入ることです!
今は30分前に全員一部エリアに入れて、15分前にディズニーホテル宿泊者は専用エリアから全エリアに入れるので、ハニーハントに並ぶなら奥側のアーリー入口に並んで、15分前になったらそのままハニーハントに向かってください。
アトラクション自体は開園時間からしか乗れないので、スタンバイエントランスに並んで待っていれば開園してすぐ乗れますよ♪
そうすれば乗り終わっても、開園15分前後くらいだと思うので、そのままモンスターズインクのFPの列に並んでください(๑・̑◡・̑๑)
午後〜夕方くらいまでのFPは取れるはずです♪
ちょこ☆☆
詳しい説明ありがとうございます!!すごくわかりやすいです❤️そして完璧なスケジュール✨✨
アーリーの入り口がいくつかあるんですね!シェフミッキーにも間に合いそうなので、それでいきます😄!