
コメント

∞こつぶ∞
搾乳ではなく乳頭保護器を使っての授乳は試したことはありますか?😊✨
もし試していないのであれば、乳頭保護器は哺乳瓶の乳首に似ていて吸いやすく出来ているのでもしかしたら搾乳しなくてもそれを使って授乳出来るかもしれません😍💓
質問の回答とズレてしまいすみません💦
もし良ければ試してみてください😊⭐️
∞こつぶ∞
搾乳ではなく乳頭保護器を使っての授乳は試したことはありますか?😊✨
もし試していないのであれば、乳頭保護器は哺乳瓶の乳首に似ていて吸いやすく出来ているのでもしかしたら搾乳しなくてもそれを使って授乳出来るかもしれません😍💓
質問の回答とズレてしまいすみません💦
もし良ければ試してみてください😊⭐️
「搾乳」に関する質問
混合から母乳寄り(完母)にしたい 生後25日目の新生児を育てています。 現在3時間おきに母乳左右5分ずつ(飲めそうな時は10分ずつ)➕ミルク60mlで授乳しています。 できれば混合から母乳メインへ移行したいと思っています。…
産後5日おっぱいが張ってつらいです😭 完母でいこうと思ってます。 母乳の出がよすぎてあかちゃんも沢山飲んでくれるんですが、それ以上につくられてしまって毎回授乳前になるとパンパンでつらいです。 冷やしはするのです…
授乳がうまくいきません。 母乳育児希望です。 生後12日の新生児です。 黄疸が出てしまい生後9日目までNICUに入院していたこともあるのか授乳がうまくいきません。(乳頭混乱?) お腹が空いて起きる事もなくずっと寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐗(*´Д`*)
ありがとうございます😊
保護器ももってますが、嫌がって吸ってくれません😥
母乳は出る方だと助産師さんに言われたので、母乳が出るのであれば完母まではいかないですが、なるべく母乳も与えたいと考えてます💦
∞こつぶ∞
そうなんですね😩うちも乳頭保護器使っていましたが最初はしばらくの間ギャン泣きとの戦いでした💦
かわいそうですが助産師さんがやっていたようにギャン泣きしていても押さえつけて授乳していたら段々慣れてきて、乳頭保護器でも飲んでくれるようになりました😣✨
母乳も続けたいのであれば搾乳だと徐々に出なくなってしまうので、何とか直接飲んでほしいところですよね😢💦
🐗(*´Д`*)
やはり練習あるのみなんですね😅保護器でも吸ってくれれば搾乳の手間は省けるのでその分、楽になるのかなぁと思ってはいますが、なかなかうまくいかないですね😫
搾乳だと出なくなるんですか⁉️💦
∞こつぶ∞
大変ですが練習あるのみです😂👍🏻
私も搾乳はしんどいしミルク作るのもしんどいしどうしても完母にしたくて親子で頑張りました😂✨
赤ちゃんの飲み方が独特らしく、その飲み方の刺激によって満遍なく母乳も出て量も増えるそうですが、搾乳だと満遍なく出すことが難しいみたいで刺激も少ないので段々減るみたいです💦
助産師さんが言っていましたが、ママリでも搾乳のみだと母乳が出なくなって完ミになったという方結構見かけます😣💦