![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
首が座らず、起こすと首がダラーンとなる4ヶ月の娘。立つことはできるが座る気配がない。大丈夫でしょうか?焦っています。
あと一週間もしないうちに5ヶ月になる娘がいるのですが、首が座りきりません。4ヶ月なった頃から寝返りは出来て毎日しつこいほど寝返りして頭もあげるのですが、仰向けになって脇をかかえ、ゆっくりあげると首がダラーンとしてて更にあげるとゆっくり自分でついてきます。首が座ってると仰向けで起こす時にすぐ首が上がるらしいのですがダラーンとなってしまい、4ヶ月検診で首すわりがにっかかりました。縦だきにするとまだ不安定ですが立ってます。起こす時に座る気配が全然ないのですが大丈夫でしょうか?ちょっと焦ってます💦
- ちぃ(7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少し遅いだけだと思いますよ!
大人になっても首が座らないなんてことないので大丈夫かと🙆♀️
![aamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aamama
焦らなくてもいずれ首座りますよ!
うちの子はマイペースらしく寝返りがめっちゃ遅くて6ヶ月過ぎてからするようになりましたよ!
早い子もいれば遅い子もいますから大丈夫ですよ!
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
寝返りして頭あげる筋肉があるなら大丈夫かと思います(*'▽'*)
うちの子なんて昨日初めて寝返りしましたよ笑笑
![むーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーん
うちの子も首座るの遅くて5ヶ月くらいでやっと座りました!
一人座りやハイハイなどものんびりさんでしたけど、今ではやんちゃに走り回ってます!笑
そこまで気にしなくて大丈夫だと思います★
![さなどん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さなどん
6ヶ月検診時に、医師に沢山聞いて少しでもお気持ちがスッキリしてるといいですね。
気になることは、専門家に質問し悩みを減らしましょう(^-^)/
コメント