
市販の離乳食を食べない子どもについて、慣れさせるコツや何が違うのか知りたい。手作りの食事しか食べない状況で悩んでいる。
市販の離乳食を食べてくれなかったお子さんをお持ちの方、その後食べてくれるようになりましたか?
離乳食を5ヶ月になった日から開始して、もうすぐ3ヶ月です。
今まではずっと手作りのものをあげていたのですが、2回食になり外で食べることも増えて来たので、外出時は便利に市販のものをと思い、まずは自宅であげてみているのですが一口も食べません😭
キューピーとか和光堂とか、10種類以上試しましたが、全滅です😭
これって何なのでしょうか?何が違うのでしょう?
市販のものに慣れさせるコツとかあったら教えてください。
これなら食べたよ!とかも知りたいです。
毎日、市販のと手作りのを混ぜたり色々してますがまだ手作りのしか食べません😭
こんなことなら最初なら市販のものもあげてればよかったです。。。
- るちぇ(7歳)

さらい
10ヶ月までほぼ食べなかったです。( ̄▽ ̄;)

はじめてのママリ
市販のは圧力鍋でまとめて煮ているので、味が均一で面白みを感じないのかもしれないですね😭
少しチーズをかけたり青のりやすりごまを振ったりしてもだめですかね?
完全拒否となるとルンバさんも休めなくて大変ですよね💦
果物系でもだめですか?

❤︎
味が濃いですし、ドロドロしてるのでイヤなんだと思います😌💦
手作りと市販のを混ぜてあげるといいんですが、最初は手作りの割合多めで徐々にベビーフードの割合を多くしていきます!
コメント