
いつくか質問させてもらいます!来週末に東京に旦那と娘と1泊2日で行き…
いつくか質問させてもらいます!
来週末に東京に旦那と娘と1泊2日で行きます!(新幹線で)
①ベビーカーで行くか抱っこ紐で行くか
両方持ってくか迷ってるのですが
東京の方!どうしたらいいですか!
電車乗る時とか人多いいイメージなのでベビーカー邪魔ですか?
②最近暑かったり雨が降ったり、、
天気がいろいろですよね、、
東京はどんな感じですか?
娘の服装を迷ってます!半袖ですか?長袖ですか?
そしてママさんは半袖ですか?長袖ですか?
③地元の子が東京にいて
すごく久しぶりに会えます!夜は5時から焼肉の予定なのですが、7時には解散してスムーズにいけば7時半にはホテルに着く予定です!
娘もまだ小さいですが、夜遅くまで連れ回しすぎと思いますか?もう少し早めの解散がいいですか?
7時ごろは外くらいですか?
④行った日の予定は決まってるのですが
2日目の予定が決まってません!
どこか子連れでも行けるオススメの場所あったら教えてください!
全部じゃなくて大丈夫です!
お答えいただける質問をよろしくおねがいします!!
- ぱぷ(7歳)
コメント

退会ユーザー
8ヶ月ならベビーカー持ってったほうがママも楽だと思います。
距離がわかりませんが、ずっと抱っこはキツくないですか?
電車は土日も比較的混んでますが、子連れベビーカーの人たちも多いので譲り合いって感じになると思います☺️
天気はどうですかね。。
今日なんかめちゃめちゃ寒いです。
天気予報みて…ですが、、難しいですね😢
私なら薄手の長袖、半袖、調整できるパーカーや寒そうなら厚手の上着も持っていきます。
私は暑がりなので最近暑い日は半袖です(笑)
でも今日は寒くてコート着てましたよ😢
その時間なら赤ちゃん居てもなんとも思いません。
久々ですし、たまには遅くなっても良いと思いますよ😊
七時は薄暗い感じかな?
二日目の予定は東京の場所によるのでなんとも…😣
荷物は先にホテルに送っておくと楽ですよ。往復便で😊

まままり
①ベビーカーは邪魔になると思いますが、
東京のどの辺に行くのかによって都合が変わってくると思います。
抱っこ紐だけだとしんどい局面もあると思いますが
旦那さんと協力プレイですかね…
旅行だとどうしても混雑する時間帯が避けられないこともあると思うので💦
都心は電車も街中も喫茶店等も人混み凄いし
ベビーカー入れる場所少ないと思います。
少し外れたところに行くのであれば
ベビーカーあっても良いかもしれませんが、
それでも煩わしいかも……
②晴れると暑いし雨が降ると冷えます。
(暑いときは28度だったり、寒いときはまだ一桁の日もあるみたいです)
天気予報チェックして来週末が近付いてからチョイスすると良いと思います。
暑いときは息子には半袖着せてます。
上着一枚用意しておくと吉だと思います。
私はまだ長袖も着ますが五分袖とかあると良いかもしれませんね。
③友達が小さい子連れでもなければ
気に病む時間帯でもないと思います。
普段のぱぷさんの生活サイクルから
大幅にずれてなければ問題ないかと。
④ダイバーシティ(お台場)や意外と空港(羽田しか知りませんがそれなりに楽しめるかも)なんて行ってみても楽しいかもしれませんね。(はしか流行ってるのでご注意を…!)
あとは目的地に近いららぽーととか。
パッと思い付くのはこんな感じですが探せば他にもあるかと。。
あと、場所ではないのですが、
【赤ちゃんふらっと】
というものがあります。
🚼 http://kosodateswitch.jp/flat/use.html
ベビーカー入店OKだったり
授乳スペースがある場所等が検索できます。
検索ページこちら↓
🚼 http://kosodateswitch.jp/flat/
「近くに避難できる場所はどこにあるんだ…」
ってなったときに活躍してくれると思います。
アプリもあります。
🔍子育て応援パスポート、で検索!
都民じゃなくても使えると思うので
落としておくとお守りがわりになるかもしれません!
長々ごめんなさい。良い旅を!
-
ぱぷ
お返事ありがとうございます!
そうですよね、
悩みます、、
荷物もそれなりにあるので
ベビーカーだと荷物置きになったりできるかな、
でも邪魔やなとか、、
なるほどなるほど。
天気予報みて決めてみます(^^)
ありがとうございます(^^)
娘の生活サイクル的に
9時には就寝なので
予定通り行こうと思います(^^)
お台場一度は行ってみたい!って思ってました!
空港も飛行機乗らなくても
いろいろ楽しめるのがあるんですよね!
すごい!!
わざわざありがとうございます!!!
いろいろ調べさせてもらいます(^^)
ご丁寧にありがとうございました!!- 5月9日

ママリ
電車土日でも場所によっては混んでることが多いので、ベビーカー持ってると邪魔になる時もありますが、旦那さんがいるなら持ってくれるだろうし、行く先々で必要なら持ってきていいと思います。
また暑さが戻るようなので、半袖でいいと思います。カーディガンとか羽織りもの1、2枚あれば大丈夫と思います。
19時は暗いと思います。
毎日でなく、その日くらいは19時半になってもいいんじゃないでしょうか。
-
ぱぷ
お返事ありがとうございます!
旦那もいるので
ベビーカー持っていきます!
なるほど、
では日中は半袖で
寒くなってきたらカーディガン羽織らせようかな!!
ありがとうございます!- 5月9日

ままま
①観光したいならやはりベビーカーは必須かと…でも電車移動なら地下鉄とかたいへんなのでベビーカー邪魔かもしれませんね。JRや私鉄なら子育てに優しいとはおもいます。
通勤(7時〜10時)帰宅(17時〜終電まで)は基本電車は混んでると思っていいと思います(笑)どっち方向にのるかにもよるとおもいますが。通勤なら都心に行く電車、帰宅なら逆が混みます。
②今日明日は長袖の予定ですが、明後日からは半袖でもよさそうですね♡薄手の上着があれば安心かな⁉️
ママも半袖にカーデとか長袖とか…👌
③たまにはそのくらいの時間になっちゃってもいいと思いますよ!せっかくですし😍
④せっかくならスカイツリーなら水族館も入ってますし、ショッピングもできるのでいいんじゃないですかね〜✨
-
ぱぷ
お返事ありがとうございます!
なるべくJR.私鉄を利用したいと思います!!
ご丁寧にありがとうございます!!!
やはり暑くなるんですね、
ありがとうございます!!
久しぶりなので、
娘に付き合ってもらいます(^^)
スカイツリー行きたくて!
中に水族館があるんですね!
水族館まだ行ったことないので💓- 5月9日

lily
①移動時間がラッシュの時間、
朝なら7:30から9:30くらい
夜なら5から8時くらいの時間に被らなければ
ベビーカーでも問題ないかなと思います😊
ただ、エレベーターを探すのが少し面倒に思うかもしれないですね…
乗換案内アプリで事前に調べておくと良いと思います✨
大きい荷物がない状態で、
行き先に貸出ベビーカーがあるなら
抱っこ紐が一番身軽で楽ですよ✨
②明日は20℃の予報ですが
私は薄手のセーター1枚やシャツなど、
夜のために羽織りを持ち歩きます🎠
ずっと外で過ごすわけではないなら
半袖は私は着ないです😣
子供は半袖にカーディガン、
ベビーカーなら薄手のブランケットがあれば大丈夫かなと😊
③19時ころは暗いかと思います😫
あいまいですみません💦
22時前とかだとちょっと遅くまで…とは思いますが
私自身21時に家につくように実家から帰ることもありますし
19時前後なら気になさらなくても大丈夫かと✨
ただ、ラッシュの時間なので
お気をつけてホテルまで戻ってくださいね😫💦
④GWが終わってどこも空いてると思いますが…
私のおすすめは品川のアクアパークです🤣
水族館なのですが、光のアートみたいで
イルカショーもとても素敵です😍
長くなってすみません💦
-
ぱぷ
お返事ありがとうございます!
エレベーター探しながらだと
時間もロスやし
面倒ですよね💦
最悪旦那にかついでもらいます(笑)
20℃ですか!
カーディガン私も持って行きます!
ありがとうございます(^^)
ラッシュの時間かー
そうですよね💦
夜は基本ラッシュだと思って
構えて行きます😂
品川!
新幹線は品川からなので
ギリギリまで遊べそうですね!!
ちょっと調べてみます(^^)
とんでもないです!!
ご丁寧にありがとうございます(^^)- 5月9日
-
lily
東京メトロの各路線の乗車位置をが書いてある冊子が
どの駅にも置いてあるので
アプリで調べるのが面倒ならそちらを使うのもありです😳✨
帰宅ラッシュのときは本当に胸を圧迫されて
息が苦しいレベルの電車もありますので
ベビーカーをたたんで、子供を抱っこというのは
とても辛いと思います😭💦
19時ころに帰るのはあまりおすすめしないです。
それなら20時過ぎのほうが生きて帰れるかと…。
品川駅から少し歩きますが
10分くらいで着くのでぜひ🤣✨
素敵な旅行になりますように🌷- 5月10日

maki
①両方あると良いと思います。
けっこうベビーカー使えますよ‼️
ラッシュの時間や路線を避ければ電車もそのまま乗ってますよ。
エレベーターの場所がわかりにくかったり乗り換えが面倒ではあるので時間に余裕を持って。
②その日その日で気温も湿度もまちまちですね💦
暑い日は半袖だし、今日なんてすごく寒い‼️
まぁでも薄手の長袖や七分袖で、綿のブランケットで調整ってくらいでいけるんじゃないかと思います。靴下はいたり脱いだりで。
③そのくらいの時間なら余裕です。
まだまだ子連れのいる時間帯です。
7時だとちょうど暗くなったところですね。
④ターミナル駅の繁華街は避けたほうがいいです。休めるところが少ないですし。
普段あまり行けないなら水族館とか❓葛西臨海公園はとても大きな公園の中に大きな水族館があります。しかも激安(笑)
スカイツリーに行ってソラマチをブラブラしたり、すみだ水族館(小さくて高め)行ったり❓

コロン
4番目の質問だけになりますが、(; ・`д・´)💦
NHK スタジオパーク各大人200円で入れます!E テレのキャラクターの遊べるコーナーたくさんあり、ワンワンのお腹に触れるコーナーありますしお土産コーナーにたくさんのグッズあります!!
四谷三丁目東京おもちゃ美術館(木のおもちゃで遊べますよ😃)近隣に東京と札幌だけのアンパンマンショップあります!
スカイツリー!
浅草!浅草なら3年前にもしツアで紹介されてた「よろし化粧堂」ってところに行ってみてはいかがでしょうか!?「和」をコンセプトにした化粧品があるみたいですよ!!(o^∀^o)
池袋のサンシャインシティも楽しいかもです!!
-
ぱぷ
お返事ありがとうございます!
すごい!
たくさん楽しそうなところが、、💓
1日だけなので悩みます😂
教えていただいたの調べてみます!
ホテルからの場所とかみて
近そうなところ行かせてもらいます!!
ありがとうございます!!!!- 5月9日
ぱぷ
お返事ありがとうございます!
ベビーカーあったほうが便利ですよね!旦那がすぐ抱っこ紐したがるので、、
天気いろいろやからわからないですよね、
直前の天気予報みてきめてみます!!
いいですかね?
たまにはなんで、私も迷ってて、、
荷物!送れるんですよね!ありがとうございます😊