
私は本当にアホや。腹帯どないするって親に言われた時に、義母が用意し…
私は本当にアホや。
腹帯どないするって親に言われた時に、義母が用意してくれるって、なんも考えずに言ってしまいました。
それから「初孫やのに」とか「向こうは何回もしてるのに」とか「こっちのこと考えてない」とか散々言われました。
里帰り出産の話にもなり、それも義母がある程度準備してるし…。里帰りせんでも家行こうかってなって、なんかどうしていいか分からんくなってきました。
母親とはそんなに仲良い方ではないけど、放っておけないし…。
旦那に相談していかないとダメやけど、絶対うちの親より自分の親ってなるやろうし…。産む前からすごいストレス…
- なな(6歳)
コメント

うる
腹帯でそこまで言われたくないですよね😭私は自分で勝手に用意しましたし😳
お母さんは安産祈願と勘違いしているのでは?💦
ストレス溜まらないように適度に発散させてください😢

ほらごらんこれが怠惰だよ
出産する娘の為に何かしてあげたくて、でも思いは通じなくて、義母に横取りされた気持ちになって...
ショックと苛立ちで言い過ぎてしまったのかもしれませんね😅
お母様にとって、娘の出産しかも初孫って特別な想いがあったんだろうなあ...と思いました。
少しお子様気質なお母様のようですが、何かしてあげたい気持ちは大いにあるようですし、ななさんが大人な対応でうまくコントロール出来れば、良い関係になれそうだけどなと思いました😄
お嫌いなんですか?
性格が合わないと感じてるとか、あんまり手出しして欲しくないとかですか?
-
なな
ありがとうございます。
母親とはあまり仲良くありません。性格なのかなんなのか、とにかく子供の時から苦手でした。私と母親はお互い言葉足らずな感じなので、何も言われない=何も思ってないと思ってました…
とりあえず、解決策探したいと思います…- 5月9日
なな
ありがとうございます。私自身が無知なので、用意してもらえたらありがたいなとしか思ってなかったので、ここまで言われるとは思ってませんでした…