
2ヶ月の赤ちゃんについて、1日のミルクの量や授乳のペースについて質問があります。寝ている間も3時間おきに起こしてミルクを飲ませる必要があるか、3時間おきに飲ませないと脱水になる可能性があるか不安です。
【ミルクの量について】
こんにちは!
生後2ヶ月と10日くらいの娘を完ミで育てています(^^)
完ミで育てている方に質問なのですが、2ヶ月くらいだと1日どのくらいの量を飲ませていますか??
うちは、だいたい1日5〜7回の授乳で、一回あたり120〜160くらい飲んでいます。
ミルク缶に記載しれているより少ないです。。
昼間は3時間ごとに、寝ていても起こしてミルクを飲ませています。
起こす必要ないですかね??
泣いて起きたらミルクをあげる、といったペースにしても良いのでしょうか??
体重は問題なく増えていて、発育曲線の枠の上の方なのですが、3時間おきに飲ませないと脱水になったりしますか??(;_;)
アドバイスいただければ嬉しいです!!
よろしくお願いします(^^)
- tsu*(9歳)
コメント

KAORImama
うちはもっと少なくて80mlとかで、試行錯誤してました💦
乳首を早めにサイズアップもしました。
娘は起きて欲しがる時にあげていましたよ(^^)
量が少ないので、2〜4時間置きのミルクでした。
今では立っちできるまでに元気に成長しています!!

유아mama♡
2ヶ月のときは1日5回で
140ml飲んでました🍼!
最後にあげるミルクを+20
増やして飲ましたら夜泣きも
ぴたっと無くなり朝まで
寝てくれるようになり
今でも夜泣き無しです😉💕
-
tsu*
今でも夜泣き無しなんて、すごいですね*\(^o^)/*
うらやましいです!!
ミルク、1日5回くらいでも大丈夫なんですね!
参考になりました!
ありがとうございます(o^^o)- 10月29日

ya✴︎✴︎
うちはもっと少ないです。。
2ヶ月半の女の子ですが
100〜120×7回位 3時間おき位
平均1日total 720mlほどです。
80しか飲まない事がほぼですが…
寝てくれる時が安らぎの時間なので 笑 起きたらミルクにしてます。
体重は4700で問題なく曲線中で、
助産師さんに聞いたら問題ない!と言われたので気にしなくなりました。
tsu*
うちもたまに80とか100しか飲まない時もあります(>_<)
親としてはちゃんとミルク飲んで、大きくなってほしいところですよね。。
起きるタイミングであげれば良いんですかね(^^)
わたしも様子見つつ成長を見守りたいと思います!!
ありがとうございます(o^^o)