※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこれーと
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が下痢と血便が続いています。医師から処方された薬を飲んでいますが、症状が改善されず心配です。予防接種の際に再度医師に相談するか、他の小児科を受診した方が良いでしょうか。

いつもお世話になっております。
5ヶ月になった息子の下痢についてです。

4月29日からうんちがゆるくなり、30日から下痢になったので、5月1日に小児科に連れて行きました。その際、整腸剤を1週間分だしてもらい、よくなったりまた下痢になったりし、6日の夕方に血便が出たため、7日朝にまた受診しました。
血便の画像を医師にみてもらい、今度は下痢止めと整腸剤、オムツかぶれのステロイドを1週間分もらいました。

未だに、下痢と1日に2.3回血便がでるのでており、心配で心配で…薬も嫌がらずに飲むし、ミルクもしっかり飲んでくれ、機嫌もいつも通りです。また、11日に受診した小児科で予防接種も受けるので、そこでもう一度医師に確認しようとは思っていますが、このまま薬を飲ませて様子を見たほうがいいですか?それとも血便が続いているので、もう一度受診したほうがいいですか?もしくは、他の小児科に連れていったほうがいいですか?

ご回答よろしくお願いします!

コメント

よーちゃん

血便は鮮血(赤い血)でしょうか?
赤ければ、頻回な下痢により肛門付近がちょっと切れてしまっているのだと思います。

血便が黒い場合はすぐに小児科を再診して下さい。

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    回答ありがとうございます!
    黒いタール便ではなく、赤い血便です。血便の場合は様子見ということでしょうか?

    • 5月9日