※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リ
妊娠・出産

お義母さんに妊娠報告したが反応が冷淡で、心配。地元に頼れる人がいないため不安と悲しみを感じている。

二人目妊娠したことをお義母さんに報告したところ
喜ぶ様子もなく、顔色ひとつ変えずに「そっかそっか~」
お義父さんに報告したときはただ納得してる感じで
黙ってうなずいてて、お義父さんが反対してないから
お義母さんも反対しないって感じでした
ただ旦那とわたしの家族の話やから
別にお義父さんお義母さんなんかどうでもいいって割り切ってるつもりなんですけど
わたしは旦那の地元に嫁いで来たので、わたしの母親は県外です
近くに友達もおらず頼れる人が旦那の家族ぐらいしかいないし
一人目は普通に可愛がってくれてるんですけど
気にしないでおこうとしてもやっぱり悲しくなります
めちゃ腹立つし、これでよかったのかすごく不安です。

コメント

すぬうぴい

えー?喜んでくれないって意味わからないし悲しいですね(>_<)
反対を押し切って結婚されたとかそんなんじゃないですよね?
モヤモヤしますよね。それは。

  • リ

    コメントありがとうございます。優しい言葉をもらえるだけですごく元気になれます😢❤

    普段はすごく仲良しな方だと思うんですけど、
    喜んでくれてないのが意味わからなくてモヤモヤホンマにしてます😞💨💦💦

    • 5月9日
  • すぬうぴい

    すぬうぴい

    普段義両親さんと仲良くされてるんですか?尚更喜んでくれない理由が訳わかりませんね( ゚Å゚;)
    娘さんを可愛がってくれてるのでしたら、二人目が産まれてきたらまた心境も変わるかもしれませんね♪
    自分ならしばらく少し距離を置くかなぁと思います💦

    • 5月9日
deleted user

ちょっと心無いですよね😢
嬉しいことなのにそんな反応されると腹立つのはもちろん悲しくなりますよね💭

  • リ

    お義父さんが多分ちょっと反対したらお義母さんも反対しだす感じのタイプなんだと思います😔😔

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    面倒ですね😢😢
    気にしないのが1番だと思います💭

    • 5月9日
reira

うちのところもそんなんでした!
気にしないのが1番ですよ〜
むしろあたしは下手に盛り上がられて何かあった時困るもんなーって思いました

  • リ

    気にしないようにこれから心がけます😊😊
    優しいお言葉ありがとうございます。ほんまに元気でます。

    • 5月9日
deleted user

気にせず、もう頼らなければいいと思いますよ(^^)
誰の手も借りれない、借りない前提で子育てや生活をしてみるといいです(^^)
私はいつもそうやってやっています。意外とできるもんですよ!
頼らなくていいとわかると、色んな意味で肩の荷が下りて色々と楽になりますよ!

ひなぴ

私も2人目出来た時に旦那が伝えると『そっかー』と一言で『それでね、、、』とすぐに違う話しに変わりました(>_<)おめでとうとかはないの?って思いました!!

産まれてからも姉妹だからかもしれませんが、毎回長女に服やおもちゃ買ってくれるけど、次女には2回に1回くらい、しかもセールとか(-_-;)買って欲しい訳じゃないので、同じように出来ないなら、服やおもちゃいらないです!って言いたいorz

さんたろう

そんなもんじゃないですかね。
あまり喜ばれすぎてもプレッシャーですよ!
まだ何があるか分からないから、そのくらいの反応の方がありがたいですよ🍀

多分お腹が大きくなって出産時期が近付いてくると、またちょっと変わってくると思います😊
二人目の孫を喜ばないって事はないと思うので!

✩sea✩

2人目の時に喜んでくれず、「まだ早いんじゃない?」と言われたので、3人目の時は6ヶ月過ぎるまで黙ってました(>_<)
それでも旦那が報告したら「あら、そう」だけだったようです...
まぁ、思った通りの反応だったので、私からも必要最低限のお付き合いを、と思うようになりました(*´-`)

れな

うちの義両親は二人揃って「子供二人も作って大丈夫?」「じゃあ、あなたまだ働かないの?」でしたwww別々に報告したのに(笑)夫婦って似るんですね(笑)

出来ちゃった結婚なので、一人目の時ももちろん歓迎されてないです。
喜んでくれたのは、おじいちゃん、おばあちゃん、義叔父夫婦だけでした。

一人目のときは、義父が結構出しゃばってお祝いごとのとき結構揉みくちゃにしてくれたので、二人目のときは完全無視でやるつもりです(笑)
喜ばなかった人に口出す権利なんてないですからね❤(笑)

まんま

たまたま、そのような態度だったとしても悲しくなりますよね。
うちも実の両親でさえ、そうでした。
でも、理由がありました。
上の子と下の子の年が離れ、殆ど一人っ子で育ってきた上の子の環境の変化を心配して、『今から下の子が生まれても大丈夫なんだろうか?』と心配が先だったからと、後になってから聞きました。リさんは、上のお子さんはまだ小さいかもしれませんが、義父母たちにとって、面倒をみるのが大変とか、なにか他の理由があるのかもしれません。小さい子が生まれたら、義父母たちが中々長期の留守(旅行とか?)ができないから、困ってるかもしれませんし??勿論、本当の理由はわかりませんよ。でも、喜んでいないわけではないと思いたいですよね。
タイミングがたまたま悪かっただけで、リさんが思い悩む時間がもったいないです♪
是非、授かった小さなわが子の成長を楽しむ時間にして下さい。