※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
理沙っクマ
子育て・グッズ

子供が噛まれた件について、主人との意見の違いに悩んでいます。0歳児の行動について、どう対応すべきか不安です。経験や意見をお聞かせください。

こんにちは😃初めての事で質問させて下さい😥
昨日の午前中に子供がお友達に腕を噛まれたそうです😅
くっきりと歯型もついてます😓
昨日も今日の朝も説明は受け、書類も提出済みです😌
昨日は、初めての事で驚いてしまったのもあるし、個人的には、致し方ない事だと思うので、私は了承済みなんですが😔
主人が納得いかないようで😵モンスターと化してます😖
まあ相手が恐らく0歳児なんだろうし、すぐ引き離して、応急処置済みだし、先生達は謝ってくれてるし、相手も教えて貰ってないですが、相手の親からの謝罪なくても、私は今の世の中じゃあ普通だと思うのですが😑
私がおかしいですか?🤔何かすべきですか?🤔
子供の為にも私は、波風立てたくないです😅
あと噛まれる事って、0歳児でも良くある事ですよね?😅
ご意見、経験等お教え下さい😊❣️
宜しくお願いします😊❣️

コメント

理沙っクマ

書き忘れました😣保育園での出来事です😅

sa

よくあることだと思いますよ💦
友達の子供が噛まれた時は親も謝ってきたそうですが。。保育園のそこは方針だと思います💦
もし自分の子供が噛んでしまった立場だったらと考えるとそんなに強く言えませんよね。。今後そのような事がないとは言えないので何も無いようなら園にも大丈夫です😊と伝えます💦

  • 理沙っクマ

    理沙っクマ

    早速の回答ありがとうございます😊
    そうなんですよね😔
    うちの子も加害者になる事も、これから先あると思いますし😣
    これから先、保護者会とかだって顔を合わせる訳で😅

    • 5月8日
  • sa

    sa

    あまり保護者の方とは揉めたくないですよね💦
    旦那さんもそんなに怒ることではないのでは?と思いますよ!
    仕方ないですよね〜噛んじゃうのは😔💦言い聞かせてるような歳でもないので。。😔
    グットアンサーありがとうございます💞

    • 5月8日
RY ♛ Mama

私も噛むぐらいなら仕方ないかなと
思っちゃいます😅
上の子も一時期噛んだりする時も
あったので、、、
相手方のお母さんも困ってるかもですね😭😭

  • 理沙っクマ

    理沙っクマ

    誰がやったのか聞くに聞けないし😅
    その内、顔を合わせた時に向こうから言ってくるだろうしぐらいに私は思ってて😅

    • 5月8日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    お互いの母親には誰がしたとか
    誰にやられたとかは言わないと
    思うので向こうの母親も
    言ってこないと思います😅

    • 5月8日
  • 理沙っクマ

    理沙っクマ

    聞けないですよね😅
    私チキンだからか、聞けなくて😅

    • 5月8日
まゆ

あるあるですねw
うちの子もよくありました。
でも別に子供同士のことだし、先生がきちんと対応してくれてるからいいかなあと。

  • 理沙っクマ

    理沙っクマ

    正しくその通りですよね😅

    • 5月8日
3kids mama

よくあります!言葉がでないので、噛むという行為は仕方ないことですよ!

  • 3kids mama

    3kids mama

    保育園だと大怪我でない限りは相手の子は教えてくれないことが多いかと思います!

    • 5月8日
  • 理沙っクマ

    理沙っクマ

    痒くてうちの子もカミカミ期なので😅
    教えてくれなくても良いですし、私は相手を聞きたくないんです😅

    • 5月8日
ぴーさん

よーくあります! 保育園で入園式の時に、「子供達、言葉がでないので噛みつきがよくあります。そんなことが起きないように注意して見てますが、怒ってしまった場合、加害側被害側、両方の親御さんにお伝えします」と説明がありました。

いつ自分の子も噛みつきを起こすか分からないし、日中の面倒を見てくれてる先生には感謝しかないし、そこまでモンスターにならなくても良い事案かと思います👍 私なら、大丈夫です〜😀で終わらしちゃいます。旦那さんは、どんな感じでモンスターと化してるんですかね?!相手の親出せ!!みたいな感じですかね😅

  • ぴーさん

    ぴーさん

    怒って→おこって でした😭

    • 5月8日
まぃまぃ

保育園での事ですか?
私は2人とも0歳から預けてますが、日常茶飯事ですよ😢
私は気にしません。だって自分の子供が他の子を傷つけてしまう事だってあるので💦💦
上の子は決まったお子さんとケンカを良くしてたので(相手は男の子)お互いに顔面にケガしました😥
年中で知ってるお母さんだったので誤りましたけど、相手も誤って笑って終わりました😃
子供の成長には必要な事だと思って広い心で見てあげた方がカッコいいよぉ~って言って上げたらいいんじゃないですか⁉️

deleted user

よくあることですね(^^;)
噛み付きは成長過程のひとつなので致し方ないでしょう。
園の方針で、噛んだ方には伝えない事も多いです。あまりにも噛みつきが多い場合は、今日噛んでしまって〜など話はあるかなもしれませんが。

うちの娘は噛み付きが多かったので何度か言われました💦でも反対に噛まれることも何度もありました。
まだまだ言葉で表現出来ないので、お互い様だと思います。

ご主人様の小さい頃はどうだったのでしょうね(*˘︶˘*)ご主人様が落ち着くといいですね。

かおり

0〜2歳児が特に自分の気持ちを上手く伝えられずに噛んでしまう事がよくあります。私の働いていた園では噛んでしまった子よりも保育士がまず、止められなかったという事が1番にいけないこととなるので相手が誰かとかはプライバシーの問題で言えない事がおおいです。そして噛まれる側も、もしかしたら自分の子も自我が生まれ言葉で気持ちを表せない時に他のお友達を噛んでしまうことは0%ではないので集団生活をして行く上で承知していかなきゃいけない問題だと思います。
噛まれた後を見るのは本当痛々しいと思いますが😭

いちか

4月まで保育士(2歳児クラス担任)をしていました。
今回、大切なお子さんが噛み付かれてしまい、大変でしたね😢
とても痛かったと思います😢
園の方針でおそらくよーく話をしてくれていると思うのですが、やはり噛まれてしまった親御さんからすれば納得いかないものなのだとは思います。不安を煽ってしまったら申し訳ないのですが、私の受け持った2歳児クラスでは言葉の発達から思いがなかなか伝わらず手をあげたり、思い切り噛み付いて表現することが頻繁になりました。ましてやまだ皮膚も柔らかく、内出血しやすい為酷く炎症を起こしたり、出血をしたりする子も居ました。私自身も夏まで、毎日のように謝罪、親御さんやその親族の方々から呼び出しをされていたので本当に申し訳ないと思う日々でした。
まだ0歳児さんクラスの理沙っクマさんのお子さんを思うと本当にお辛い経験をしたことと思います。
私の経験上となってしまいますが0.1.2歳児クラスは言葉の表出と共に手をあげたり噛み付いたり押したり…お友達との関わりから怪我する事がだんだんと増えてきます😥💦
保育士としてそれを阻止してきましたがやむ終えない場合もあったのでその都度子どもたちにごめんねと伝えながら反省もしました😢
旦那様の気持ちが抑えきれないのもよく理解できるので一度園に口頭や連絡ノートで伝えてみても良いのかもしれません。
長々とすいません💦なにかお力になれればと思います😓

りんこ

それが分別がつく小学生とかなら別ですが、まだ0歳ですよね?
まだ仕方がないかな?と思います。
お互い様じゃないですかね?

毎日のようにやられるとかならまだわかりますが、旦那さんはどうしたいんでしょうか?
自身のお子さんがやってしまった時はどうするつもりなんですかね?💦😱

波風立てない方が今後のためにもいいのでは?

うに

かんだりかまれたり
ひっかいたりひっかかれたり…💦
お互い様ですよー!

タロー

良くあることだし、お互い様じゃないですか?
言って聞く年齢でもないんだし。大事なお子さんが痛い思いをして可哀想ではありますが、ご主人が少し理解が足りないと思います。もう少し寛大に。

理沙っクマ

初めての事で驚いて質問してしまい、皆様の温かい回答に助けられました😊
本当にありがとうございました☺️❣️
酷い風邪で声が出ない中、聞くに聞けなくて、園と旦那の板挟みが辛くて😅
心折れそうになりましたが、事を穏便に済ませたいと思います😌お1人お1人に返信したいのですが、体調が悪く横になるので、失礼します😓全ての方にベストアンサーをしたいのですが、決めかねてます😭1番先に回答して下さった方にしたいと思います😃皆様ありがとうございました😊❣️良くある質問で失礼しました😅

なっちゃん

保育士してましたがやはり言葉がうまく話せない2歳くらいまでは噛みつきよくあります。
保育士もみていますが一瞬のことでなかなか止めるのは難しいところです。何回もするようなら加害者を保育士の側に置いて対応とかされると思いますが😅
基本的には、誰がやったとかは被害者には言わないですが加害者の親には伝えてもしお迎え等で会うときがあれば一言あるといいかもですね。と伝えます❗
保育士がきちんと謝り対応されてるなら旦那さんは何も言わない方がいいと思います。もし自分の子どもが加害者になってしまったら立場がないです😅
やはり集団生活なのでメリット、デメリットあると思いますので保育士側としてはその辺りも理解して頂けるといいかなと思います🍀
保育士の対応が不十分ならそれは園側に意見してもらっても良いと思います❗