※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおり さおり
子育て・グッズ

2歳の息子が反抗し、叩いてしまいそうで困っています。どう関わればいいか分かりません。

2歳のイヤイヤ期真っ最中の息子とどう関わって良いのか分かりません(>_<)
お父さんの言うことしか聞かないし…
私に甘えてるとは思えない。
反抗ばかりする息子を叩いてしまいそうで自分が怖いです
助けてください

コメント

ぴーちゃん

無理やり大人の言うことを聞かせると、大きくなってから自分が言うこと聞かないと…って大暴れする子になるようです💦
イヤイヤは脳の発達なので、嫌だったね!と受け止めてあげることが大切です☆
あとは、イヤイヤとならないように、どっちがいい?どうしようか?と考えさせて選択させると、どんどん考えれる子になりますよ😄
ダメなことはダメで、泣いても通すことも大事です!どんなに泣き叫んでも、ダメはダメ。公共の場だと抱き抱えて人さらいのように連れて行くこともありました😅
公園や家だと、好きに泣かせてましたよ😅そのうち泣き止んだ時に、何がダメでどうしたらよかったのか話をしたら飲み込むようになってました!
だんだんと泣く時間も短くなり、気持ちの折り合いをうまくつけれるようになります☆

  • さおり さおり

    さおり さおり

    2歳で言葉がまだ少ししか出てきてないので、問いかけても、選択など息子には出来ません(>_<)

    • 5月8日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    首振ったり指差したりも無理ですか?
    できないできない、というより、できるように積み重ねていくことが大切です!
    うちの下の子も自我が出てきましたが、色々質問にすると納得してくれたりしますよ😄

    • 5月8日
まあさん

イヤイヤ期は何を言っても
イヤイヤでママもイライラします😭
私はあまりにもイヤイヤされたら
放ったらかします😂
ずっと相手にしてもどんどん
調子に乗って反抗してくるので😑
ある程度 距離をとって接すると
イライラも減ると思います🤗
手を出してしまうよりは
放ったらかした方が良いと思います🤗

  • さおり さおり

    さおり さおり

    てを出すよりはほったらかすほうがいいてすよね…

    • 5月8日
  • まあさん

    まあさん


    放ったらかすと言っても育児放棄みたいな感じではなく😅押してダメなら引いてみる🤟的な感じです🤗駄々こねれば何でも思い通りにいくと思わせないようにするのも大事なことだと思います😬🙌

    • 5月8日
ベイマックス

お利口さんにさせることはないですよ(^^)反抗するって分かってるなら、本人が満足するまで好きようにさせればいいんです。危険なことだけ止めてあげて下さい。

「子供に言うことを聞かせる」という考え方は私もよくないと思います。子供は親の奴隷ではないですから。嫌なものは嫌と言わせることは大切です。親が手本となって見せること、子供は賢いですからガミガミ言わなくても自分で学んで行動するようになります。

  • さおり さおり

    さおり さおり

    用事があると、満足するまでやらせることは難しいですよね…

    • 5月8日
あーか

パパの言うことなら聞くなんて羨ましい。。
うちはパパママ関係なくイヤイヤです(´・ω・`;)
ママに当たるならイヤイヤ期というより赤ちゃん返りですかね?!
下にもお子さんいるようですし、構って欲しいのかもですね。
私はイヤイヤ期だろうが変わらず普段通り接してます。
良いことをすれば大袈裟に褒めて、悪いことすればどんなに泣いてもダメを貫く、叱る。
言葉は出てなくても理解はできてると思うので、何度も諭すことや注意し続けることは必要かなと思います。
うちの子は言葉達者な方ですがそれもそれではっきりと言い返してくるのでこっちも増してイライラします(´・ω・`;)
この時期は日々積み重ねて落ち着くのをひたすら待つ時期ですから、時の流れを待ってます笑

  • さおり さおり

    さおり さおり

    赤ちゃん返りもあるのですかね…
    構ってあげると余計にイライラしてくるので、何もしてあげられません(>_<)

    • 5月8日
  • あーか

    あーか

    赤ちゃん返りだとその気持ちを満たしてあげるのが一番の改善への近道だと思います(・ω・)/
    よく兄弟ができたらなんでも一番目の子を優先したほうがいいと言いますもんね!
    幼稚園教諭してましたが、赤ちゃん返りしてる時期の子は思ってる以上に精神的に負担を抱えてたり、ストレス抱えてたりするのでママを試すような行動を沢山します。
    そうやって自分はママに愛されてるのか、下の子だけが可愛いのか??とか確かめてるんですよね。。
    下の子の世話もあり本当大変だと思います(´xωx`)
    旦那さんがお休みの時に少し下の子を預かってもらって上の子とお出かけしたり、ちょっと公園に行くだけでも次第に落ち着いて行くかもしれません。

    • 5月8日
asachi

息子も2歳3ヶ月で
4月中旬からイヤイヤがひどくなりました。
ほんとに典型的なイヤイヤ期です😅

あたしも手が出てしまいそうなほど
イライラする時1日に何回も
あります(´;ω;`)
でももしここで手をあげたら
息子が手を出した時に怒れない
このイヤイヤは息子の成長だ
受け入れないとと自分に言い聞かせ
ぐっと堪えてますwww

声を荒らげてしまうことも
ふつうにありますwww
でも声を荒らげたところで
息子がダメダメゆうのは収まらないし
むしろこっちが本気で怒れば怒るほど
ダメダメひどくなるんですよね。
分かってはいつつもなかなかあたしも
感情をコントロールできなくて、
下の子もいるし、ちゃんと息子と
向き合えてないのはあたしだなと
猛省しています。

あたしの1番の上手く切り抜ける
方法は、あたしが声を荒げないこと、
いい意味で本気で相手にしないこと
です!

泣いてるあいだは何を言っても
ダメかママしか言いません。
ママってゆうから、なーに?って
明るく聞いてもダメダメって
泣きだしますww
なんじゃそりゃってなります(笑)

息子はある程度喋れますが
ダメダメゆってるときは
何言っても答えれないことが
多いので、
声を荒げずに、ひたすら
〇〇したかった?
っていろんなこと聞いて、
それでも全部ダメダメって
言いますが、なにかひとつヒット
するとケロッと泣きやみます😊
もう同調してあげるのが
1番の解決策です(笑)

でもほんとにダメなことは
泣いてでもなにしても
なんでダメかも含めて
話すようにしてます。
それでもダメダメってきかないときは
その時は放置です。
さらにギャン泣きひどくなるけど
しばらくしてから抱っこしてぎゅーしてから
また話にいくと
割とあたしの話聞いてくれることが
多いです😊

1人で子供二人連れて
イオンに行くことがなくなりましたww
支援センターとかいくと
下の子みててくれるので
上の子とひたすら遊ぶようにしてます◎
それが上の子とあたしの
ストレス解消法です☺️

  • さおり さおり

    さおり さおり

    支援センターにいくのが私の救いです(>_<)

    泣かれると何をしてもダメですよね。息子もそうです。
    最近は怒鳴る回数が増えて反省しますが、また同じことの繰り返しです。
    毎日、反抗されるために私がいるみたいでつらいです。

    • 5月8日
  • asachi

    asachi

    3月中旬まで赤ちゃん返りがあって
    ママママだったので
    やっと落ち着いてきたと思ったら
    次はイヤイヤ期(´;ω;`)
    毎日1回はダメだと思いながらも
    怒鳴ってる自分の姿をみると
    すごい醜いな自分って余計に
    息子に怒ってる自分が嫌になります😭

    旦那さんより一緒にいる時間が
    長いからこそ余計にダメダメを
    強調してくるのかもしれないですね🤔

    家だと何かしながら息子と遊ぶことが多く、ちょっと待ってって言うことも多いので、息子のダメダメスイッチが入りやすいですww

    いつかは終わるし、みんな乗り越えてる壁ってわかってはいますが、毎日ギャン泣き聞いてるとこっちも気おかしくなりそうですよね😅
    普段泣いてない時は冷静に考えれるんですがww
    早く終わってくれって毎日思ってます🤦‍♀️(笑)

    • 5月8日