※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーん
子育て・グッズ

生後49日の女の子が100mlのミルクを飲むことについて、同じ時期の赤ちゃんにどれくらいの量をあげているか知りたいです。

生後49日の女の子なのですが
ミルクを余裕で100飲んでしまいます。。
みなさんはこれくらいの時
みるくどれぐらいあげてましたか??😦

コメント

にゃん

生後1ヶ月ちょっとでうちは、母乳無しでミルクだけの時飲む時は140のみます☺️

  • りーん

    りーん

    あげすぎなのかと思っていたので助かりました😭ありがとうございます😭🙇‍♀️

    • 5月8日
シズク

生後10日以降から100を普通にあげてました!100でも、足りないのか泣きぐずって寝ないときありました( °_° )3ヶ月で160~170を3時間おきにあげてましたよ!

  • りーん

    りーん

    そうなんですね!!
    ありがとうございます😭♥️♥️

    • 5月8日
みゆ

うちは生後35日くらいですが120飲んでますよ。ミルクの缶に書いてる規定量範囲です。それでもたまに飲んだ後もすぐ欲しがります。でも100は少なくないですかね?💦

  • りーん

    りーん

    返答ありがとうございます😭
    多めにあげてみようと思います!!😭

    • 5月8日
あれ◡̈⃝︎⋆︎*

うちの子は今日で40日目ですが、現在、100〜130ccを飲んでますよ´ᴗ`

  • りーん

    りーん

    返答ありがとうございます!!😭♥️♥️
    足りないようだったら少しずつ増やして見ようと思います
    😋

    • 5月8日
まーさん。

現在生後37日の女の子ですが
ミルク100は普通に飲みます!!
なんなら母乳飲んだ後でも
100飲みきりますよ(笑)

yua

うちは100とか120飲んでます(*^_^*)

。。。

生後1ヶ月の時は60でした!2ヶ月で80 3ヶ月の今100〜120です!寝る前は220飲みます!

p

100普通に飲んでましたよ!
それでも足りないって泣いてました
追加で20足したりもありました(><)

心配になりますよね😅でも大丈夫ですよ☝🏻️