
1ヶ月の息子がゲップを出しにくく、吐き戻しが多い状況です。ゲップの出し方や対処法についてアドバイスをお願いします。
1ヶ月の息子がゲップを中々出してくれません。
あたしがゲップを出させるのが下手なのかもしれませんが、どの体制で挑戦しても中々出ません😞😞
出たとしてもまだモゾモゾと苦しがってて全部出し切れてないみたいです😞
お腹もグルグル鳴るようになってきてて空気が溜まってしまってるみたいです…😭
吐き戻しも多かったんですが縦抱きして落ち着かせたり横向きで寝かせたりと吐き戻しは少しだけ軽減したんですけどゲップが…😞💧
何か方法とか、こうしてみたら、とかアドバイスありましたら教えてください😭😭
- ジュン(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ちぃ
私の娘もゲップなかなかしなくて
吐き戻しがすごいです(´-ω-`)
助産師さんからは
お尻の穴に綿棒を突っ込むと良いと言われました!
上から出ない時は下から出すのも1つの方法と教わりました( ¨̮ )
私はまだ試したことはありませんがそんな話を聞きました⭐

yui
はじめまして♡
膝の上に座らせるような感じで縦抱きして、
ゆーらゆーら一緒に揺れると、
内臓の位置が変わりやすくなるらしく
げっぷ出やすくなるよって
何日か前に小児科で教えてもらいました♡
あたしもげっぷ出させるの苦手で、
吐き戻してばっかで🤦♀️🤦♀️笑
これでやってみたら、結構出るようになりました♡
かついで出させるよりも、
すごーく楽だし♡
よかったら試してみてください♥️
-
ジュン
縦抱きゆらゆらは初めて聞きました✨
やってみます!!😳ありがとうございます✨
ゲップ出なかった時に担いだまま5分くらい様子見でそのままだったりするので腕がもげそうで…😭笑
ゆらゆらだったら少しは楽できそうです!!- 5月8日

萩ママ
首座る前で体制作ってあげるのも大変ですよね💦
うちは今でもゲップ苦手で今でも吐き戻ししょっちゅうやってます😅
ゲップが出なくてもガスが出てれば大丈夫と言われました(^^)
-
ジュン
やっぱりゲップ難しいですよね…😭
同じような方がいるだけで少し安心しました✨
オナラも気を付けて見るようにしてみます!😳ありがとうございます✨- 5月8日
-
萩ママ
ゲップと一緒に全部出したりするので、難しいです😭
月齢上がるに連れて、落ち着いて来る子もいるので、病気的な吐き戻しとかなければ、気にしなくて大丈夫かと思います♡
1ヶ月って大変な事多いですよね💦
お互い頑張りましょうね☺️- 5月8日
-
ジュン
ありがとうございます✨
すごい不安だったのでスッキリしました😳💞
お互い無理せず楽しんで育児頑張りましょう⭐️- 5月8日

k33
出ない時は出ないですよね(・・;)うちは、トントンしてダメなら、赤ちゃんのお尻を膝の上に乗せて縦抱きで待ってました。たまに寝かせて洋服直したり、寝かせたまま背中をさすってみたり。ゲップは10分たってもでなかったら寝かせていいわよ!と言われたのでそれを目安にしてましたよ〜
-
ジュン
10分でも寝かせると吐き戻しはやっぱりありますよね??😳
あたしも寝かせてみたり気持ち悪そうにモゾモゾしだしたらまたゲップ挑戦してみたりしてるんですが全然で💧
やっぱり出ない時が多かったとしても出ない時は出ない!ってわりきるしかないんでしょうかね😳
ありがとうございます✨
不安だったので同じような方がいてスッキリしました😭⭐️- 5月8日

ここあ
うちはしたことないですが、
①仰向けに寝かす
②片方の手で背中と首を支え、もう片方の手でお腹を支え、寝返りをさせる
③背中と首、お腹をそれぞれ支え、②で寝返りさせた向きと同じ方向に仰向けにする
④縦抱きにして背中をさするかトントン
これらをゆっくりするとお腹の中の空気とミルクが動いて、ゲップが出やすくなると聞きました!
あと、飲ませ終わってすぐにゲップさせようとしても、お腹の中の空気とミルクが分かれていなくて、1分程するとミルクの上に空気の層が出来ると助産師さんから聞きました!
それまでは縦抱きか、普通に抱っこで待てばいいらしいです!
-
ジュン
聞いたことない方法ばかり😳
ありがとうございます✨
ちょっと難しそうですが今度出来そうだったら挑戦してみようかと思います✨
すぐにゲップさせてはないんですが、寝落ちしちゃうので割かし早い段階でゲップさせてました💧🙄
1分程度ちょっと寝落ちさせないように頑張ってみます!!😳⭐️- 5月8日
ジュン
ゲップ中々出ないと結構大変ですよね…😭
オナラで出すって事ですか?😳
やってみます!!ありがとうございます✨