
稽留流産手術後、生理が来るのは手術後7から12日間の出血が終わってからです。手術の日を待つ間、悲しみや不安があるかと思いますが、気持ちを大切にしてください。
カテゴリどれかわからずすみません。
あの、稽留流産手術後、何日くらいで生理きましたか??
辛い経験を思い出させる内容ですみません。
手術を行う病院から7から12日間ほど出血があるとききました。
それが落ち着いてから生理が来るのでしょうか?
妊娠9週で流産診断されたばかりでこれから手術の日を待っている状況なのですが なんだか頭が混乱していて お腹の中で亡くなってしまっている悲しみと 手術の恐怖と術後の妊活が気がかりでぐちゃぐちゃです(T_T)
- おん(4歳11ヶ月)
コメント

ゆ
わたしは手術後の1か月後にきました。
辛い気持ちわかります。
夜寝る前に思い出しては泣きました💦
なったばかりで辛いと思いますが、この子は忘れ物をとりにいってるだけです!
また戻ってきてくれますよきっと😊

はるひ
お気持ちお察しします。
辛いですよね…
3月半ばに手術を受けました。
術後出血は生理とさほど変わらない出血量でした、1週間ちょっとでおさまりました。
生理は1ヶ月経たないできました。1回目はとんでしまうこともあると聞いていたので、私自身驚きましたが、医師にも驚かれたのでマレなことなのだと思います。
色々考えちゃいますよね…
私もママリの方々にたくさん励ましてもらいました。
泣きたい時はとことん泣きましょう。
-
おん
コメントありがとうございます。1回目とんでしまうこともあるんですね。経験談教えて下さりありがとうございます。 ママリ本当に有難いです。とことん泣きます!
- 5月8日

キャンディ
私も9週で稽留流産したことがあります。
お気持ち分かります…
私は術後、一ヶ月位で生理が来ました。
それから2年後、今、妊娠18週目です。
また流産するのではないかと不安にもなりますが、身体は意外と丈夫なもので、れお様もきっと大丈夫ですよ!!!
-
おん
コメントありがとうございます。妊娠中に思い出させてすみません。そしておめでとうございます!経験された方からそう言っていただけると嬉しいです。落ち着いたら諦めず妊活頑張ります
- 5月8日

あおい
私は妊娠7週で繋留流産になりました。生理は1ヶ月後に来ましたよ。その間ずっと何日間か出血してました😞💦3/23に手術して翌月の4/25くらいになりましたよ!
-
おん
コメントありがとうございます。詳細な日にちまでありがとうございます。出血されたんですね。皆さん1ヶ月くらいなんですね。参考になります!ありがとうございます。
- 5月8日

ラウラ
お辛いですね。お体は大丈夫ですか?
私も9週で稽留流産しました。
術後、出血が1週間くらい続き、約1か月後に生理が来ました。
手術も受けるまでは私も恐怖でしたが麻酔が効いたら本当にあっという間でしたよ!
しばらくは寂しい気持ちもありますが時間と共に心も体も回復していきますよ。
私は術後、生理が来る度に、やっぱりなかなか出来ないんじゃないか…と不安になることもありましたが、妊娠出来る体なんだから大丈夫!手術で子宮もキレイにしてもらったんだから大丈夫!と気持ちを切り替えました。術後から4ヶ月で再び授かりました。
ちなみに鍼灸もおすすめです!
今はお辛いかと思いますが、また帰ってきてくれますよ!
-
おん
コメントありがとうございます。同じ9週ですね。
体験談教えて下さりありがとうございます。
鍼灸気になっていました☆今後はじめようと思います^ ^- 5月8日
おん
早速のコメントありがとうございます。
はいまた来てくれると信じます!