 
      
      
    コメント
 
            み
それですと4歳差はどうですか?3歳差だと入学卒業などがかぶりますし!4歳差だと上の子が下の子と遊んだり、可愛がったりしてくれそうですよね(*´ω`*)
 
            E mam
1人目もーすぐ出産予定です!気が早いですが、2人目は2歳差にしたいと思ってます。会社には迷惑かけちゃうけど、一時的なことだし、自分たちの家族計画のほうが大事だと思ってます(^_^*)
- 
                                    ゆっこ 出産頑張ってください☺️ 
 
 その考え参考にしていただきます😊- 5月7日
 
 
            退会ユーザー
たしかに…
周りはおめでとうとしか口にはしませんが、人員確保するの大変ですよね😅
3歳、4歳くらいがいいのかなと個人的には思ってます。
- 
                                    ゆっこ 仕事のことを考えると4歳がいいのかなとか思ってきてます😭 - 5月7日
 
 
            退会ユーザー
私も2歳差では欲しいですが、仕事のことを考えると仕事場の人に迷惑かけてしまうなって思っちゃいます...
でも仕事の為に子どもを諦めたくないなって...すごく考えます🤔🤔
- 
                                    ゆっこ そぉなんですよ! 
 仕事のために理想の2歳差を諦めるのもどーかなと思ってるんです👀💦- 5月7日
 
 
            るの
理想は2歳差です(´∀`)
でも職場的にはまた?!ってなりますよね。。。
来月から復帰なので、わたしも考えてます!
わたしは年明けくいから妊活しようかなぁって考えてます(´ー`)
迷惑をかけるのはわかってますが、自分の年齢を考えると少しでも早い方がいいかなって思ってます!
- 
                                    ゆっこ もしできたとしても周りは祝福してくれると思うんですが申し訳なさがでてきてしまって💦 - 5月7日
 
 
   
  
ゆっこ
遊んでくれるの助かりますね😊