

たむmama♥
野菜はタッパーではなくジップロックに小分けにして冷蔵庫、お肉は小分けにラップで包んで冷凍庫で保存していました!
タッパーだと野菜の量が減ってきた時にタッパーの大きさ変えたりするのが面倒かな、と思ってました(๑´ㅁ` ๑)

miyu1021
ちゃすさんはじめまして^ ^
私も最初タッパーに保存していましたが、場所を取るのでジッパーにしましたよ!
冷蔵庫が大きくて沢山入るのであれば便利だと思います^ ^
野菜切っといて保存しておくと
料理の時間が短くなって楽です❤️

まままり
タッパーは場所を取るので、ジップロックの方がいいですよ♡
切ってしまうと切り口から傷んでしまうので、使った残りを保存する方が無駄なく長持ちするかなーと思いました!

T&Tママ
私は切って、ジップロックに入れて冷凍庫に入れています。冷凍できないものは冷蔵庫保存か茹でておきます。

ちゃす
コメントありがとうございます!
タッパーよりジップロックの方がいいみたいですね!
あまり野菜を冷凍するのは好きじゃないんで、ジップロックでやってみようと思います!
ありがとうございます♪
コメント