スマホ依存と育児について悩んでいます。産休中にさらに依存が加速し、子供にスマホを触らせることに不安を感じています。育児中の方、どうお考えですか?
最近スマホばっかり見て子供が目に入っていない親を電車や街で見かけます。
私もそうなってしまうのではないかと、自分のスマホ依存について悩んでいます。
今、妊娠9ヶ月で写真や動画の撮影から、料理のレシピ、ニュース、ゲーム、SNS、すべてスマホを使用しています。手軽に使え便利なスマホに頼りっぱなしで、時間さえあればずっと触っている状況です。
仕事中はスマホの存在を忘れるほどだったのですが、産休に入りゆっくりする時間ができてからさらに依存に加速した気がします。
子供をあやしたり、遊ばせるのにスマホばかり与える親に対しては私も旦那も反対です。
旦那とは「子供が産まれたら自分の携帯は触らせない!」と決めていますが、育児に便利なアプリや子供向けのアプリも増えていて、そこに甘えてしまうのではないか…と不安に感じています。
皆さんはどうお考えですか?
育児中の方、子供の前でスマホを使用したり子供にスマホを触らせていますか?
- しゅうくんまーま(8歳)
コメント
年子♡mama
これは難しいですよねҨ(´-ω-`)
私も基本反対派です。
妊娠するまで携帯ショップに勤めていましたが、子供に携帯を与える親が多すぎてびっくりしました!
えっ、まだ早いだろって(笑)
幼児の為にタブレットを持たせてたり、小学生にスマホ持たせたり…
せめて通話だけの電話でいいのでは?と(; ・`д・´)
時と場合によるとは思いますが、ずっと触らせるのではなく時間を決めてならいいのかな〜。
でも、自分は絵本や玩具たまに見せるTVでいいと思ってます(^ω^)
かえさん
こんにちは!二児まましてます!
子供の前でスマホ使用しています。
連絡を返したり連絡したりする時は子供の前でスマホを触ります。
そして一番に使うのが写真です!
あ!かわいい!いまだ!って時に
取っちゃいます(笑)
移動中や外出中は触らないです。
子供に何かあったら怖いからです。
上の子はいきなり走ったりどっかに行ったりしちゃうので携帯触る余裕がないです。ゲームも子供が寝てから。
上の子は今2歳ですが1歳半頃から携帯に興味津々で特に動物が大好きで動物の鳴き声や名前などが聞くことができるアプリ、挨拶アプリなど1日1時間だけ携帯を触らせてます。音楽も好きで
YouTubeで音楽かけて一緒に踊ったりしてます。
下の子がぐずったりご飯作ってる時間だったりとにかく毎日大変で少し頼ってます。もちろん絵本でも言葉を教えたり、いないないばあやお母さんといっしょがやっている時間にはそちらを見せてます。
携帯で動物の声や名前などを聞いていたのもあって周りの子に比べてお喋りは上手ですし動物の区別もつくようになりました。音楽もつけて一緒に踊っているのでアンパンマン体操は振りも覚えて踊れます。
子守り携帯はダメだと思うのですが、ある程度の触ってもいい時間を決めて子供に対していいアプリがあるのだしいいのではないかな?と思います。
-
しゅうくんまーま
回答ありがとうございます。
写真は間違いなくいっぱい撮っちゃいますね!!
外では触らないよう決めておこうかと思います。
大切なのは使い方、与え方ですね。
友人の子供がゲラゲラポー踊ってるのをみると音楽鳴らさずにはいられません(笑)
使い方を考えていこうと思います。- 10月28日
あんたろう(♡˙³˙)
子供は4ヶ月です。
音楽を聞かせるのに、YouTube使ってます★
動画は見せませんが…
スマホで写真撮ったりしますよね( ノД`)?
結局、赤ちゃんはスマホに興味津々ですよ〜
-
しゅうくんまーま
回答ありがとうございます。
子供の写真は絶対撮ってしまいます!!!
今でもエコーの写真や胎動を動画で撮ってまだみぬ我が子を溺愛しております。
与えていなくても写真撮ったりするだけでもう興味持っちゃいますよね(^^;;使いすぎないように気をつけます(^-^)- 10月28日
ぱんだ
実際子供生まれると
スマホいじってる
時間なくてあたしはもう
寝てる時くらいしか
いじらなくなりました!
生まれる前は
スマホ依存だったのに(笑)
あたしもよくスマホ与えてる
御家族見かけますが
確かに楽そうだなーとは思います!
その家庭 家庭 で育て方も
違いますし何とも思いませんが
あまり良くないとは聞きます。
うちはまだスマホいじれる
月齢でもないので
一緒に赤ちゃんのおもちゃで
あそんでますが
大きくなるとずっと子供見てるのも
大変でついスマホ渡しちゃう気持ちも分からなくないので
何とも言えないです😂
-
しゅうくんまーま
回答ありがとうございます。
生まれたら忙しくて携帯触らなくなるのかな〜?とも考えていたところです!
それで私も依存が治ればいいなあと思います😂
友人の子供や親戚の子供にはついつい甘くなり、アプリで遊ばせて
あげたいと思ってスマホを渡してしまったこともあるのですごくわかります…
あの時のことを思うと反省です(>_<)- 10月28日
退会ユーザー
初めはスマホをさわらないように気を付けてましたが、今ではバンバンさわってます(^^;
でも、子どもが一人で遊んでるときとか、寝てるときとかがほとんどですけどね。
外では時間を見る以外は鞄に入れてます。
子どもも私が触ってるから、スマホに興味津々です。
そして、子どもが触れるぬいぐるみのストラップもつけてるので、それもあってです(^^;
ストラップは病院とかでの待ってる間に遊べるように付けてるので、普段から興味を持たせられるようにしてるんですけどね。
子守りはスマホにはさせてません。
それだけはしたくないですよね。
スマホに夢中にならないで、ちゃんと子どもも見られるなら、触っててもいいと思ってます。
-
しゅうくんまーま
回答ありがとうございます。
私も子供が見てない時だけ使用したいと思います!
子守りとしては使いたくないですね!大賛成です。
夢中にならないように気をつけていきます(^-^)- 10月28日
はるママ
妊娠中て暇で、私もよくスマホ触ってました。
なめこ栽培よくしてました(笑)
出産してからは、スマホ見る時間は自然と減りましたよー
抱っこしたり授乳したりおむつ変えたり…と忙しくなるし、何かと子どものことが気になりますから(*´▽`*)
私は育児の息抜きにテレビでドラマを見てました。
子どもがテレビに興味持ったのは1歳ころからです。
2歳の今はテレビも好きな番組見たい!!スマホも触りたい!!
なので、スマホはアンパンマンアプリを1日一回だけさせてます。
それでも1人で楽しく 遊んでいますし、外遊びも好きです。
ずっとだと、ちょっと…て思いますけど、どうしても…という手段の一つでスマホを活用するのもありかと思いますよヽ(^0^)ノ
-
しゅうくんまーま
回答ありがとうございます。
私もなめこ栽培してました(笑)今はポコポコばかりです(笑)
出産後はスマホどころではなくなりますかね(^^)
今は1日1回と決められているんですね!
うちも負担にならないほどにうまく使っていきたいと思います(^-^)- 10月28日
おもち
私もスマホに依存気味です。
ですが、子供をあやすのにスマホを使いたいとは思いません。
赤ちゃんでもスマホ依存症になるらしいので、それは避けたいと思っています。
今は授乳中に時間つぶしに使ったりしています。
授乳の間ずーっとぼーっとしてると余計乳頭の痛さを意識してしまうので💦
それと、授乳間隔を測るために育児アプリを使用しています。
逆に言うと、依存気味でもそれ以外の時間スマホを見る時間があまりありません。
仕事をしていた時のようにその存在を忘れると思いますよ。
-
しゅうくんまーま
回答ありがとうございます。
赤ちゃんのスマホ依存は避けたいですね。
なにより子供が可哀想ですよね(>_<)
授乳間隔を測るアプリがあるんですね!初めて知りました。
乳頭痛くなるのですか(´дq)
気を紛らわせるためですね!
仕事してた時みたいに、育児に没頭でスマホの存在を忘れれたらいいなと思います(^-^)- 10月28日
ココル
親が赤ちゃんの前で一切スマホをいじらない。
これが出来なければ、子供はすぐにスマホを触りたがりますよ(笑)
友人家の近所は裕福な方か多く、子供が皆使ってるらしく小学校入学頃までにタブレットが使えないと周りの友達からバカにされる。なんて状況らしいです。
時代ですし、うちはお古のスマホを時間を決めて遊ばせてますよ。
-
しゅうくんまーま
回答ありがとうございます。
一切触らないというのは厳しいですね(;;ω;;)
タブレットが使えないとバカにさらるなんて…(>_<)LINEがいじめに使われたりしますもんね。
お古のスマホなら使い方にも限りありますもんね!参考にさせていただきますね!- 10月28日
あぃ。
子供は、親が持っているものに興味津々なので、一緒にいるときは触るのを控えるなどした方がぃいと思います。
確かに、知育アプリとかいっぱいあって、私も一時期上の子にさせたり、外に行けないときはアプリでごまかしたりしてました。
だけど、だんだん子供の姿勢が悪くなったり、次から次に新しいアプリを要求されるようになってからは、保育園の先生に相談し、先生にスマホは大人のだから、子供は触らないよ!約束だよ!と言ってもらったり。(私より先生のいわれた方が我が子は効きました)
スマホ触りたくなるのわかります。
私も、育児に疲れたときに
アプリやらで息抜きしたりするので。。
もし触らせるなら約束事を作ってやるのもぃいと思います。
まぁ、それぞれの家庭で方針は違うと思いますので、ぃい付き合い方が見つかるとぃいですね(^ν^)
-
しゅうくんまーま
回答ありがとうございます。
保育所の先生、さすがですね。
姿勢や視力が悪くなるのは可哀想ですよね。
約束事は大事ですね!
子供との約束もそうですが、
私の母親も恐らくスマホで遊ばせてしまうと思います。大人同士も約束をして家庭が割れないように使い方を考えていく必要があることがわかりました。
参考にさせていただきます!- 10月28日
ミスト
子供が寝てる間に触ってます(^^;;
でも子供の前でも使いますよ、写真や動画を撮ったり、電話もしたりしますから(´+ω+`)
なので自然とスマホに興味は持ちますね〜…電話がかかって来たら、もしもし?とか真似するようになりました。
あとは出先でどうしてもぐずっちゃう時とかは、少しの間だけ動画見せたりもしてます。
電車内とかで泣かれると困るので…(´・_・`)
基本的に家では触らせません。
外で見せる時も、短時間のみ。
絶対に子供の前で使わないってのは無理なので、一応ルールは決めてます(^^;;
-
しゅうくんまーま
回答ありがとうございます。
写真動画は撮ってしまいますね。
電話の真似は可愛らしいですね笑
うちでも外でもやはり大切なのはルールですね!
動画見せたり与えるにしても時間を決めていきます。- 10月28日
うさまる
知人の子供がタブレットもってます(親がもたせてる)
これもたせてればうるさくないし〜って(´・_・`)
若者にはついていけません。笑
-
しゅうくんまーま
回答ありがとうございます。
今日病院でママのスマホで遊んでいる2,3歳の子を見ました。その方が呼ばれ、スマホを返してもらうと叫び出し、たまらずママはまたスマホを渡してしまっていました…。
これもたせてればうるさくない
まさにこれだなと思いました(´дq)- 10月30日
しゅうくんまーま
回答ありがとうございます!
幼児にタブレットはすごいですね…
私自身小学校5年生の時に、一人で飛行機にのって祖母の家に行くため(当時の自分にとって大冒険でした笑)携帯を買い与えられました。
周りの友人はまだ持っていなかったので使い道もほぼなく、高校生になるまで学校には持っていったことがありませんでしたが(^-^)
最近は怖い事件事故をニュースでみる機会が増え、子供に与える人は多いですよね。
絵本や玩具で想像力発想力がつき、テレビで言葉を覚えたりできるので、子供の成長にはそれで十分だと私も思います。