
娘が父親を好きになり、私が置いてけぼりに感じています。アドバイスをください。
ついに娘が私より父親が好き!
という時が来ました。いつかその時が来るだろうなと思ってましたが、いざ来ると辛いです。
旦那と我が子が一緒に居る時、2人を避けてしまいまくなります。。
何かする時 私だと嫌がってしまう娘ですが、旦那だと さっきまで嫌がってたのに うん と言ってやろうとします。
私ではダメなのねと悲しくなるし、イラっとしてしまいます。。器が小さい私なのにも悲しく、辛いです。
こんな私に何かアドバイス、厳しい意見でも構いません。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
楽できてやったぜー!って思う私は
やばいですか笑
母性つよくて愛情あるんですね😊
良いことじゃないですか
でも世の中、母への歌は溢れているけど父への歌って有名なのあまりないし
結局一生涯でみたら、子にとって、いや、人類にとって、いや、生物全般にとって母って唯一無二の存在なんですよきっと。
娘さんも一時的なものだとおもいます🤞

ままり
パパがいいって!よろしく(^ ^)
と、自分のことや家事します(笑)
どちらもお手上げよりマシだし、2人目や3人目も欲しいと思っていたのと、現在2人目妊娠中なので、助かります★
それで子どもを避けるのはかわいそうなので、思っても行動したり意地悪言ったりしなければいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
確かにどちらもお手上げだとてんてこ舞いになってしまいますよね💦笑
そうですね、子どもが嫌な思いをするような、言動は絶対ダメですよね。肝に銘じときます!- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございましたm(__)m- 5月6日

退会ユーザー
嫌だといってもお母さんなら受け入れてくれるから、言っちゃうんでしょうね☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、確かにあるかもです。。
知恵がついてきたのかな。。。そうであってほしいです。。(>_<)
コメントありがとうございましたm(__)m- 5月6日

✰1129✰
うちの真ん中の娘もパパ大好き期真っ只中ですよ🎶うちは末っ子がまだ小さいので「パパがいいー!」ってなるとラッキー✨と思って楽します(笑)
器小さくなんかないですよ✨
きっと本当に一生懸命娘ちゃんを育ててきたんだろうなーって感じますよ😊そんな時期もあります、でもいざとなると子供はやっぱりお母さんが1番ですよ‼これから先、そう感じる事がたくさんあると思います( *´꒳`*)
-
はじめてのママリ🔰
もうちょっと大きくなるとまた変わってきますかね。。
それを信じたいです(>_<)子育てこれからも頑張ります!
コメントありがとうございましたm(__)m- 5月6日

ゆうか84
うちの娘もですよ!
歯みがきも私では嫌がって口を開けないのに旦那だと素直に開ける、旦那はおむつなんて替えたことなかったのに「ぱぱ」とおむつを持って行く。
3人で出かけても「ぱぱ、だっこ」だから私が荷物持ち(笑)。
さみしいですけど、私は、ちょっとでも家事したり自分のことしたりできるって考えるようにしています。
何もかもママとじゃなきゃダメより楽じゃないですか。
-
はじめてのママリ🔰
確かに何もかもママでないとダメ。これは困りますね。今までがそうでしたので、成長したな✨とも思いますけど、いざそうなると寂しいです。。
でも家事できる時間が増えたと思えば。。✨前向きに考えないとですね!
コメントありがとうございましたm(__)m- 5月6日

はじめてのママリ🔰
生物全般 というワードで笑ってしまいました︎♥︎笑
元気が出ました😂ありがとうございます✨
一時的なもだといんですが。。💧このゴールデンウィークでパパとの時間が濃密過ぎて大好き度が増したのかな。。いいことなんですけどね💦
楽できてやったぜー!とも思いますが、旦那がまたここで私に対して
娘は俺に懐いてるね😘アピールしてきてうざかったりします。
コメントありがとうございましたm(__)m
はじめてのママリ🔰
すみません、下に投稿してしまいました💦💦
退会ユーザー
いえいえ。
下コメントみましたが
たぶん、それ旦那に腹立ってるところからきてますよw
たくさんの血を流し産み出し、睡眠という本能を無視し育て、毎日毎日世話して2歳まで育てた人に言う言葉じゃないですね〜
旦那様調子のってますね〜
はじめてのママリ🔰
そうかもしれないです 笑
そうなんです。かなり旦那調子に乗ってます。💢
私が娘の着替えできないでいると
『ごめんごめん、俺やっとくから😘』
とか言ったり、
娘に対して
『ママでもお着替えしようね🤗』
とか言ってたり、
かなりウザいです。笑
苛立ちの原因を見つけて頂きありがとうございました!!!
m(__)m
退会ユーザー
う、ざ、い笑!!!
それはかなりイラっとする。
本格的なイヤイヤ期きたら旦那様参ってもそのまま任せちゃいましょうか😂
いやでも、母にかなうものはないので
鼻で笑って余裕かましといてくださいね!応援してます😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂🤣😂