
コメント

うーか*°
うちはエアコンと加湿器フル稼働でした!
やはりストーブは危険もあるので心配でっ。

さわなつ
私も雪国住まいで真冬は家の中でも一桁温度になります。今年赤ちゃんとの初めての冬を迎えます。
うちは石油ファンヒーターで乗り切るつもりです。(結露が心配ですが…)
うーか*°
うちはエアコンと加湿器フル稼働でした!
やはりストーブは危険もあるので心配でっ。
さわなつ
私も雪国住まいで真冬は家の中でも一桁温度になります。今年赤ちゃんとの初めての冬を迎えます。
うちは石油ファンヒーターで乗り切るつもりです。(結露が心配ですが…)
「子育て・グッズ」に関する質問
学校お休みして万博行くのありですか? 小3です 万博のチケットをもらってて行きたいのですが もう駆け込みということで土日は無理です💦 旦那が平日休みのこともあるのでそこに合わせて行こうかなと思うんですが 10月…
生後5ヶ月の男の子がいるのですが、秋服冬服って必要なもの教えてください〜!タイツだったりレッグウォーマーもあり、どれが必要か分からず… 最近涼しくなってきたのでそろそろ集めようかと🥺! 秋は肌着+カバーオールと…
保育園の運動会の日程ってギリギリに決まるのが普通ですか? 10月中というのはもともと決まってましたが、2歳児クラスまでの園ということもあって、きょうだいが通う他の保育園や幼稚園と被らないようにするためとのこと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆーかち
ありがとうございます!エアコンの予定ですが、雪国なのでエアコンで温かくなるのかな?と疑問でした>_<
うーか*°
うちは雪国!という土地柄ではないのでわかりかねますが、、、
雨戸やカーテンを閉めてエアコンをすると少しはききやすくなるらしいですよ!
あったまるといいですね(´•ω•`)
ゆーかち
そうですよね>_<
ありがとうございます(*^o^*)試してみます!!