
コメント

ののか
買って2、3ヶ月はヘビーに使ったのですが、すぐに太ももが入らなくなりました💦
高くないから買ってもいいけど、そんなものです。リサイクル品があればそれで十分かも

ぱんだ☆★
うちは買いませんでした!特に問題なく過ごせました。使える期間が短いと聞いたので買いたくないなと思って買わなかったです。
-
らび
離乳食あげる時はどうしてました??
- 5月6日
-
ぱんだ☆★
短時間なのでハイチェア?って言うんですかね?今でも使ってる子供用の椅子に座らせて食べさせていました。
- 5月6日
-
らび
ハイチェアも視野に入れてみますね😊
- 5月6日

えみえみ
うちは太っていたのでバンボははまらなかったので買いませんでしたが、そういう椅子は結構使いました!
-
らび
離乳食とかのために買おうかなと思って質問したのですが、どんな椅子使ってました?
- 5月6日
-
えみえみ
リッチェルの2wayごきげんチェアっていうのを買いました!今も椅子に付けて使ってます😊でも、7ヶ月からしか使えないのでそれまでは西松屋のお風呂でも使えるような空気入れて使う安い椅子を使ってました(^o^)
- 5月6日
-
らび
調べてみました!
ごきげんチェア買おうかなと思ってきました😳笑- 5月6日

あすか
我が家はバンボ大活躍です!
お風呂、離乳食の時によく使っていて、仰向け、うつ伏せでグズるときも使ってます。
-
らび
寝っ転がってる体制より、座っている方が好きみたいなので購入検討中です😅
- 5月6日

ぴょん
3ヶ月頃に買って今でも離乳食食べさせる時に使ってます☺
-
らび
離乳食の時すごい便利そうですよね😅
- 5月6日

青いさつき
こんにちは
我が家は、一瞬、でしたね(笑)
なかったらなかったでやっていける物です
結局は本人が座ってくれるかというところもあるので…
息子は、親と一緒のことをしたがることが多くて、
親と一緒にテーブルにつき、
一緒の格好でご飯を食べたい、
そんな感じで早々に抜け出す術を身に付けていました😅
そうなるとひっくり返って抜けるので
逆に危なくなって、バンボの役目は終わりました…
頂き物なら嬉しいですが、
わざわざ自分で買うまでもなかったかな、と正直思います(笑)
-
らび
真似したがる子だったら座るの嫌がりそうですね😅
離乳食あげるのに、どうやってあげようかなと考えているところです🙄- 5月6日
-
青いさつき
そうですよね~
抱っこしながらでもあげられますが、
バンボに座ってくれてればたしかに楽です(笑)
使用期間が短くなることをわかった上で購入するか、
片手抱っこであげるか…ですね😅
まぁお値段もそんなに高いものではないと思うので
買っても良いかもしれませんね(笑)
我が家も押し入れにしまってありますが、
もうじき次男が生まれるのでまた引っ張り出してはみます😆- 5月6日
-
らび
今気づきました!!
本当にもうじいですね😳💓
おめでとうございます!!
元気な子が産まれますように!
私のところも2人目などを考えているので購入してもいいかなとは思っています!- 5月6日
-
青いさつき
ありがとうございます😳
計画帝王切開なので、あと12日後に決まっています
1ヶ月以上、入院しているので本当にやっとという思いで😅
ふたりめ考えていらっしゃるなら、
保管しておけば役目も増えますね😉
無駄にはならないかなと思います
よりよい育児ライフになりますように祈っております🤗- 5月6日
-
らび
入院中なんですね😳!
それは生まれるのが待ち遠しいですね😊
こちらこそありがとうございます!!- 5月6日

退会ユーザー
買わなかったです(^^)/
バウンサーにもなる大人まで使えるハイチェアを1歳過ぎくらいまで使ってて、そのあとは食事中に立ったりしないし、ずっと豆椅子です!
-
らび
バウンサーはもっているのですが、テーブルがつけれないやつなので迷ってます😅
- 5月6日

おむれつ
離乳食に使ってますが、今のところ活躍中です!
もっと動くようになると抜け出るかもですが、
もし離乳食に使うなら、エプロンは布系がいいと思います。
硬いやつだと首元押しちゃうので😓
-
らび
ご丁寧にエプロンのことまでありがとうございます😊
購入した際は頭に入れておきます!- 5月6日

退会ユーザー
太ももがムチムチで入りづらいのと、離乳食中にんー!!って嫌がって抜けたがるので全然使いませんでした(T_T)
-
らび
太ももがすごくむちむちなんです🙄
どうやって離乳食あげてました?- 5月6日
-
退会ユーザー
離乳食初期の頃は膝の間に抱えながらですね(*_*) なので毎回面倒でした(笑)
でも一人で座れるようになってからは木のハイチェア?に座らせてます( ´﹀` )
食べるときは必ず座らせてるので抜けたがらないし、大人がご飯中もお菓子あげて座らせてるので外食しても子供イスに嫌がったりせず今のところおとなしくできてます😊✌️- 5月6日
-
らび
おりこうさんですね!!
私も娘に習慣付けたいなと思い
御飯時に使うイスで何にしようって考えています😊- 5月6日

ふがし
4ヶ月頃に買いました
寝たままが嫌なのか、座らせると泣くのおさまりました🙄
今は離乳食食べさせるのに使ってます!
あとは座らせて向き合って話しかけたり🤔
いとこが子ども沢山いて、バンボあったので真似して買いました😧w
-
らび
寝たままがとても嫌がります😅!
だからどうかなと思って質問させてもらいました!- 5月6日

みっぽ
バンボは子供の太ももサイズによるみたいですよね。
うちは離乳食時、お風呂にまで使い、便利でした✨
-
らび
うちの子は3ヶ月で7キロあるくらいむっちむちなので、本当にちょっとの間なのかなとおもってます🙄
- 5月6日
-
みっぽ
足がムチムチちゃんはカリブなら大丈夫と聞いたことがあります😌
どちらも嫌がってしまったらどうもこうもないですが😅- 5月6日
-
らび
カリブも見て見ました!
購入の視野に入れておきます😊- 5月6日

Rmama
うちぽっちゃすぎて買ったけど使えずでした!笑
-
らび
そうなったら嫌だな😂!わら
うちの子もすごい大きい子なので悩みます!わら- 5月6日
らび
うちの娘がぽっちゃりなのでどうかなと思って質問しました!
本当に悩みます😅