
昨日から漢方を呑み初めたんですが、不味すぎて挫折しそうな予感がして…
昨日から漢方を呑み初めたんですが、不味すぎて挫折しそうな予感がしてます(*>_<*)ノ今は呑みにくい💊を呑みやすくするアイテムが豊富にあるようなことを聞いたんですが、皆さんどんな風にして呑みにくい漢方など呑んでいらっしゃるのか?お聞きしたいです。おねがいします。
- じゅり
コメント

さよ
薬剤師の方が、ハチミツを入れるといいと教えて下さったのでハチミツを入れて飲んでます(⌒-⌒; )
温めてお湯で薄めて飲まないといけないのでハチミツ入れても やっぱり不味い事は不味いですが、マシにはなります(*^o^*)

みっみー
漢方て、ざらざらして溶けなくて本当に不味いですよね(T△T)
私は、薬局で袋型のオブラートを買ってきて、それに入れて飲んでました!
あと、お水よりぬるま湯の方がサッと溶けてくれるので飲みやすかったです(><)
-
じゅり
オブラート、ワタシも思いました!でも今は、ゼリータイプのものやカプセルとかもあるみたいで、迷っていてお伺いしてみたんです。顆粒がほんとに溶けなくて、口の中地獄です。
- 10月27日
-
みっみー
ぬるめのお湯試してください!
私も最初はお湯を飲むことに抵抗があったのですが、水より溶けが早いから全然違います!
ぜひ(●^o^●)- 10月27日
-
じゅり
ぬるめのお湯ですか。参考にさせてもらいます(*˘.̮˘*)
- 10月27日

cat'sloveまめちゃん
オブラートに包んだり、カプセルに入れたり、お薬のめたね みたいなゼリーで閉じ込めて飲むのはどうですか?
私も妊娠中に鉄のシロップが不味すぎて吐いてましたが、旦那さんがカプセルとスポイトを買ってきてくれて味を感じず飲める様になりストレスがなくなりました❗
-
じゅり
やはり、カプセルやゼリーありますよね。どれがいいか?迷ってしまって。とにかく、あの顆粒の口の中地獄から、逃げたいです(*>_<*)ノ
- 10月27日

yyy
私は、お湯にとかしてのんでいます。
煎じた方が効きがいいとのこと。
まずいですけど、粉は溶けますよ。
あと、漢方はその人が欲している作用、成分ならスムーズに体に入ってくるようですよ。
私も最初は、おえーっ!!って感じでしたが、慣れてしまったのと効きますようにと味わって飲むようにしたら、普通に飲めてます。
-
じゅり
慣れですか。今初めたばかりで臭いと不味さでかなり萎えますね。毎回。ワタシもお湯で溶かしてるんですけど、溶けなくてイライラして、水半分入れて流し込む感じで、口の中地獄です。゚(゚´Д`゚)゚。
- 10月27日
じゅり
ハチミツですかー。考えもしなかったです。漢方は不味いって聞きますけど、想像超える臭いと不味さなので、かなり萎えます(´°д°`)